- 12/1初 日
12/4最終日
万車券の続出で、大波乱のままG3泗水杯争奪戦は最終日に突入!
地元の看板背負う浅井康太選手が、三重のファンの声援に応えるのか?
それとも好調キープの木暮安由選手が、大番狂わせを演じるのか?
最強メンバーで争われる優勝戦はもちろん。
113期によるレインボーカップチャレンジファイナルも見逃せません。
圧倒的なライン戦で終わるかと見えた三重記念競争ですが、単独でも十分勝機があることを示しているだけに、ちょっとした変化で大きく結果は変わることでしょう。
鉄板が鉄板にならないということは、逆に言えば狙い目だということ!
さっそくG3泗水杯争奪戦の最終日を予想していきます!
四日市・G3泗水杯争奪戦(12/4)
最終日の注目レースと買い目
6Rの予想印! ■四日市 12/4(火)13:04~
>
注目したいのはパワフルで力強い⑨中嶋選手。
スケートから転身した圧倒的なフィジカルバランスは、競輪向きとも言えるかもしれませんね。
逃げ一択の逃げ勝負。
コマ切れラインになる気配の6Rにおいて、まず速攻を仕掛けてくるでしょうね。
③小林選手が番手になり、隊形としても他選手より優位なのではないでしょうか。
そのまま先頭を譲ることなくフィニッシュできる素質があり、ここは押したいところ。
あとは自在ハンドルで動いてくる①嵯峨選手。
②小玉選手に軽快しながら、ここまでの展開であった伏兵であるあの選手を押さえて狙います!
KEIRIN BANKが狙う買い目はコレ!
【6R】3連単18点勝負
1着239
2着1239
3着1239
11Rの予想印! ■四日市 12/4(火)15:50~
①柴崎選手・⑤渡辺選手・⑥北川選手・⑨吉田選手の中部ラインに敵なしか。
ワンツーフィニッシュさえ決めてしまいそうな勢いに、どこまで対抗できる選手が現れるかが注目ですね。
可能性で言えば③高原選手か、番手の⑦堤選手でしょうか。
超強力な中部の牙城に一矢報い、車券に絡んでくる可能性は十分に考えられますね。
ただここで気になるのは、②稲村選手。
気配が良いですしリズム上向きの④伊藤選手であれば、かなり接戦に持ち込めるように思います。
ここで②ウナ村選手を立てることも考えると、中部ラインに食い込んで高配当を演出してくれるかもしれません!
軸は中部ラインですが、展開をカバーして狙います!
KEIRIN BANKが狙う買い目はコレ!
【11R】3連単18点勝負
1着159
2着1259
3着1259
12Rの予想印! ■四日市 12/1(土)16:30~
ついに主役が登場する12Rの優勝戦。
地元の期待・ファンの声援、一身に背負う浅井康太選手が登場!
大本命に置きたいろころではありますが…。
シリーズを通して中部ラインは崩壊状態になりました。
四分戦模様の12Rで、⑨園田選手とどこまで食らいつけるかは未知数ですね。
かわって関東勢は層が熱く、③木暮選手の勝利がグッと近いように見えました!
混戦に強い③木暮選手は、9月に平塚を制し、10月には立川で完全Vとかなり乗れています。
⑤吉田拓矢選手を得た今…。
①浅井選手といえども簡単にまくることはできないでしょう!
波乱の予感がする12R優勝戦。
関東勢の動きと浅井康太選手に注目しながら、高配当をカバーしつつ狙います!
KEIRIN BANKが狙う買い目はコレ!
【12R】3連単18点勝負
1着13
2着1389
3着13589
四日市・G3泗水杯争奪戦の最終日がスタート!
地元タイトル奪還は浅井康太選手にかかる!
ドラマティック・運命…。
そのような言葉が相応しい周年記念競走になりそうな、今年のG3泗水杯争奪戦。
残された地元雄姿の浅井康太選手。
関東勢という強力なラインを突破して、地元タイトル奪還なるのか?
それとも好ムードの木暮安由選手が、当所を制覇し12月の勢いにのるのか?
今から楽しみで仕方ありません!
それに6Rのレインボーカップチャレンジファイナルも、これから先の競輪人生を大きく左右する一戦になります。
見ないわけにはいきませんよね。
激アツの四日市。
楽しんでいきましょう!