今年も感動のフィナーレが待っているのか?
奮起するのは地元の雄・諸橋愛選手で決まりの今大会!
弥彦競輪場を舞台に「開設69周年記念-G3ふるさとカップ」が、7月25日(木)~7月28日(日)まで開催されます!
1周が400mでみなし直線が63.1mと長い弥彦競輪場。
夏は南東の風(2角から3・4角方向)の風が多くなる特徴があります。
2016年から昨年までの弥彦記念3回分の決まり手を見てみると、
2着\1着 | 逃切(15.6%) | まくり(28.3%) | 追切(56.1%) |
---|---|---|---|
逃残(17.7%) | 0.0 | 3.5 | 14.2 |
まくり(14.9%) | 0.0 | 2.1 | 12.8 |
追切(34.7%) | 2.1 | 9.9 | 22.7 |
マーク(32.7%) | 13.5 | 12.8 | 6.4 |
追込の2連率が高く、みなし直線が長いことによる先行不利傾向が出ていますね。
昨年は関東勢のエース・平原康多選手。
当大会連覇を狙う諸橋愛選手のS班2名に、吉澤純平選手を加えた強力布陣で他地区の強豪を迎え撃ちました。
開催中はイベント・ファンサービスが盛りだくさんで、日替わりドリンクや瞬間冷却パックのプレゼント。
「中野浩一氏&後閑信一氏の本気の競輪TV」の公開生中継など、大いに盛り上がりました。
4日間におよぶ激戦を制したのは、鈴木竜士選手の先行に乗った諸橋愛選手!
S級S班として迎えた年に、級に恥じない直線での鋭い追い込みを披露し、地元記念連覇を達成しました。
「本当に苦しかった」
この言葉の裏にはSS戦士として迎えつつも、度重なる落車で精彩を欠いていた日々があったから。
「ここに来たくなかった」というほど追い詰められていましたが、諦めずに向かい続け、コンディションが上がれば結果はついてくると奮起。
関東のエース・平原康多選手はまさかの準決勝敗退でしたが、決勝は鈴木竜士選手がしっかりレースをつくりお膳立て。
「赤パンツで1回は結果を出さないといけないと思った」プレシャーから解き放たれ、地元で息を吹き返した諸橋選手は、本当の意味で“競輪”を背負っているのかもしれませんね。
今大会はどんなドラマが待っているのか…?
これから事前考察として、レース展望や注目選手をご紹介します!
弥彦競輪「開設69周年記念-G3ふるさとカップ」の総展望
ふるさとカップ歴代優勝者 | ||||
---|---|---|---|---|
周年 | 決勝日 | 優勝者 | 府県 | 期/年齢 |
68周年 | H30.07.31 | 諸橋 愛 | 新潟 | 79/41 |
67周年 | H29.08.01 | 諸橋 愛 | 新潟 | 79/40 |
66周年 | H28.08.02 | 浅井 康太 | 三重 | 90/32 |
60周年 | H22.06.15 | 山崎 芳仁 | 福島 | 88/31 |
59周年 | H21.07.15 | 加藤 慎平 | 岐阜 | 81/31 |
57周年 | H19.07.11 | 藤原 憲征 | 新潟 | 85/27 |
56周年 | H18.07.16 | 小橋 正義 | 新潟 | 59/38 |
54周年 | H16.07.13 | 小嶋 敬二 | 石川 | 74/34 |
53周年 | H15.06.10 | 高木 隆弘 | 神奈川 | 64/34 |
51周年前節 | H13.06.11 | 山口 幸二 | 岐阜 | 62/32 |
大きな期待を双肩に乗せるのは、当地記念大会3連覇のかかる諸橋愛選手。
一昨年は渡邉雄太選手に乗って、悲願の地元記念初制覇。
昨年はS級S班の責任を果たし、鈴木竜士選手に乗って優勝を飾りました。
フィナーレで見せた涙は地元ファンの心を熱くさせ、再び地元へ凱旋です!
今大会では起動型の鈴木竜士選手だけでなく、6月の四日市G3を制した山岸佳太選手と、充実した目標がいますし、組み合わせに恵まれ状況次第では、渡邉雄太選手の番手が用意される可能性も。
その渡邉雄太選手はビッグタイトルに手が届くほどの成長曲線を描いていて、信頼できる自力自在の起動型になりました。
岡村潤選手や萩原考之選手を引き連れて、押し切りを図りたいところでしょう。
貫禄を見せたい昨年のグランプリチャンプ・三谷竜生選手は、3月の復帰からイマイチ乗り切れていない印象です。
ただそろそろ高松宮記念杯競輪に照準を絞って立て直してくるでしょうし、本来の姿になっているのならば、ここをあっさり勝ってもおかしくはありません。
マークの実力者・稲垣裕之選手が完全復活を6月武雄F1でアピールした今。
2人揃っての上位独占は大いに期待できますね。
最後に復活したSS戦士の清水裕友選手が、中国・四国を引っ張って、実力を発揮するか見ものでしょう!
弥彦はかつてないほどの熱気に包まれて、最高の4日間を届けてくれると思います!
弥彦競輪「開設69周年記念-G3ふるさとカップ」で追いかけたい3選手!
【注目選手1】諸橋 愛
![]() | 年齢 | 43歳 |
級班 | S級1班 | |
脚質 | 追 | |
今期得点 | 115.40 |
昨年、初めて赤パンツのSS戦士として戦ってきた諸橋選手。
「去年はひどかったですね。でもいろいろ勉強になった。今思えば有意義だった」と振り返り、選手として人として、この年齢ながら大幅にスケールアップした印象があります。
3連覇のかかる今シリーズは、良い意味で悩むことなく臨めるか。
鈴木竜士選手・山岸佳太選手と目標に事欠かさず、渡邉雄太選手の番手さえも期待できる状況で、今シリーズの主人公は諸橋選手で間違いありません。
年始こそ斡旋やインフルエンザで苦しんでいましたが…。
春以降は順調にレースをこなして調子も上向き、例年通りG1並の気合で弥彦バンクを駆け抜けるでしょう!
【注目選手2】鈴木 竜士
![]() | 年齢 | 27歳 |
級班 | S級1班 | |
脚質 | 逃 | |
今期得点 | 108.00 |
「諸橋さんの優勝だったんで良かったです」
昨年の当地記念では諸橋選手との2車でも果敢に主導権を奪い、感動のフィナーレを演出しました。
3月立川・4月四日市のF1戦を優勝。
松戸ダービーでも2勝を上げていて、昨年よりもパワーアップしているのは明確か。
関東ラインの先頭は鈴木選手で間違いなし!
他地区との力勝負を乗り切って、地元ファンの期待に応えてほしいですね。
【注目選手3】渡邉 雄太
![]() | 年齢 | 26歳 |
級班 | S級1班 | |
脚質 | 逃 | |
今期得点 | 112.33 |
ビッグタイトルを掴むのは時間の問題。
そこまで力をつけてきた渡邉選手は、3月ウィナーズカップで決勝進出・5月日本選手権競輪でV争いと、目覚ましい進化を遂げています。
すでに今年はF1を3度制していて、上位争いは確実か。
南関東ラインを引っ張る主軸として、岡村潤選手や萩原考之選手とともに、V戦線を盛り上げてくれるでしょう!
ふるさとカップの注目選手投票
級班 | 地区/府県 | 選手名 | 脚質 | 期別/年齢 | 票数 | 投票 |
---|---|---|---|---|---|---|
SS | 近畿/奈良 | 三谷竜生 | 逃 | 101/31 | 3 | 投票 |
SS | 中国/山口 | 清水裕友 | 逃 | 105/24 | 3 | 投票 |
S1 | 北日本/北海道 | 大森慶一 | 追 | 88/37 | 0 | 投票 |
S1 | 北日本/秋田 | 内藤宣彦 | 追 | 67/48 | 0 | 投票 |
S1 | 北日本/福島 | 渡邉一成 | 逃 | 88/35 | 0 | 投票 |
S1 | 北日本/福島 | 小野大介 | 追 | 91/35 | 0 | 投票 |
S1 | 関東/茨城 | 芦澤大輔 | 追 | 90/37 | 0 | 投票 |
S1 | 関東/茨城 | 鈴木竜士 | 逃 | 107/25 | 1 | 投票 |
S1 | 関東/茨城 | 山岸佳太 | 逃 | 107/29 | 0 | 投票 |
S1 | 関東/群馬 | 小林大介 | 追 | 79/41 | 0 | 投票 |
S1 | 関東/埼玉 | 片折亮太 | 逃 | 92/32 | 0 | 投票 |
S1 | 関東/東京 | 内田英介 | 追 | 91/38 | 0 | 投票 |
S1 | 関東/新潟 | 諸橋愛 | 追 | 79/42 | 3 | 投票 |
S1 | 南関東/千葉 | 鈴木裕 | 逃 | 92/34 | 0 | 投票 |
S1 | 南関東/神奈川 | 松坂英司 | 追 | 82/44 | 0 | 投票 |
S1 | 南関東/神奈川 | 内藤秀久 (追加) | 追 | 89/37 | 0 | 投票 |
S1 | 南関東/神奈川 | 東龍之介 | 追 | 96/29 | 0 | 投票 |
S1 | 南関東/静岡 | 萩原孝之 | 追 | 80/42 | 0 | 投票 |
S1 | 南関東/静岡 | 岡村潤 | 追 | 86/37 | 0 | 投票 |
S1 | 南関東/静岡 | 渡邉雄太 | 逃 | 105/24 | 1 | 投票 |
S1 | 中部/愛知 | 山内卓也 | 追 | 77/42 | 0 | 投票 |
S1 | 中部/愛知 | 近藤龍徳 | 追 | 101/28 | 0 | 投票 |
S1 | 中部/三重 | 柴崎淳 | 両 | 91/32 | 0 | 投票 |
S1 | 中部/石川 | 小嶋敬二 (追加) | 両 | 74/49 | 0 | 投票 |
S1 | 近畿/京都 | 稲垣裕之 | 両 | 86/41 | 0 | 投票 |
S1 | 近畿/和歌山 | 中西大 | 逃 | 107/28 | 0 | 投票 |
S1 | 近畿/大阪 | 神田紘輔 | 追 | 100/33 | 0 | 投票 |
S1 | 中国/岡山 | 三宅伸 | 追 | 64/49 | 0 | 投票 |
S1 | 中国/岡山 | 工藤文彦 (追加) | 逃 | 97/36 | 0 | 投票 |
S1 | 四国/徳島 | 室井健一 | 追 | 69/48 | 0 | 投票 |
S1 | 四国/徳島 | 島川将貴 | 逃 | 109/24 | 0 | 投票 |
S1 | 四国/愛媛 | 橋本強 | 追 | 89/34 | 0 | 投票 |
S1 | 四国/愛媛 | 松本貴治 (追加) | 逃 | 111/25 | 0 | 投票 |
S1 | 九州/福岡 | 坂本健太郎 | 両 | 86/39 | 0 | 投票 |
S1 | 九州/福岡 | 田中誠 | 両 | 89/35 | 0 | 投票 |
S1 | 九州/佐賀 | 山田庸平 | 両 | 94/31 | 0 | 投票 |
S2 | 北日本/北海道 | 荒澤貴史 | 追 | 85/40 | 0 | 投票 |
S2 | 北日本/青森 | 新山将史 | 逃 | 98/28 | 0 | 投票 |
S2 | 北日本/宮城 | 佐藤雅春 | 両 | 94/32 | 0 | 投票 |
S2 | 北日本/宮城 | 橋本智昭 | 逃 | 99/36 | 0 | 投票 |
S2 | 北日本/秋田 | 竹村勇祐 | 両 | 96/29 | 0 | 投票 |
S2 | 北日本/福島 | 佐々木雄一 | 追 | 83/39 | 0 | 投票 |
S2 | 北日本/福島 | 鈴木誠 | 追 | 84/42 | 0 | 投票 |
S2 | 関東/茨城 | 関貴之 | 追 | 93/36 | 0 | 投票 |
S2 | 関東/茨城 | 堀内昇 | 逃 | 95/31 | 0 | 投票 |
S2 | 関東/茨城 | 石川裕二 | 追 | 99/35 | 0 | 投票 |
S2 | 関東/栃木 | 阿久津修 | 追 | 88/38 | 0 | 投票 |
S2 | 関東/栃木 | 矢野昌彦 | 逃 | 91/37 | 0 | 投票 |
S2 | 関東/群馬 | 金子真也 | 追 | 69/47 | 0 | 投票 |
S2 | 関東/群馬 | 矢口啓一郎 | 両 | 86/39 | 0 | 投票 |
S2 | 関東/群馬 | 中島将尊 | 逃 | 105/24 | 0 | 投票 |
S2 | 関東/群馬 | 小林泰正 (追加) | 逃 | 113/24 | 0 | 投票 |
S2 | 関東/埼玉 | 安部達也 | 追 | 83/41 | 0 | 投票 |
S2 | 関東/埼玉 | 中田健太 | 追 | 99/29 | 0 | 投票 |
S2 | 関東/埼玉 | 和田禎嗣 | 逃 | 99/34 | 0 | 投票 |
S2 | 関東/東京 | 岡田征陽 | 追 | 85/39 | 0 | 投票 |
S2 | 関東/長野 | 柿澤大貴 | 両 | 97/29 | 0 | 投票 |
S2 | 関東/新潟 | 藤原憲征 | 追 | 85/39 | 0 | 投票 |
S2 | 南関東/千葉 | 三上佳孝 | 両 | 88/37 | 0 | 投票 |
S2 | 南関東/千葉 | 藤田大輔 | 両 | 91/34 | 0 | 投票 |
S2 | 南関東/千葉 | 須藤悟 | 追 | 99/29 | 0 | 投票 |
S2 | 南関東/神奈川 | 近藤俊明 | 追 | 87/40 | 0 | 投票 |
S2 | 南関東/神奈川 | 石塚孝幸 | 追 | 89/39 | 0 | 投票 |
S2 | 南関東/神奈川 | 村上直久 | 逃 | 95/38 | 0 | 投票 |
S2 | 南関東/神奈川 | 巴直也 | 逃 | 101/30 | 0 | 投票 |
S2 | 南関東/神奈川 | 副島和人 | 追 | 105/36 | 0 | 投票 |
S2 | 南関東/神奈川 | 佐々木龍 (追加) | 逃 | 109/28 | 0 | 投票 |
S2 | 南関東/神奈川 | 松井宏佑 | 逃 | 113/26 | 0 | 投票 |
S2 | 南関東/静岡 | 中井達郎 | 追 | 74/44 | 0 | 投票 |
S2 | 南関東/静岡 | 梅原大治 | 追 | 81/42 | 0 | 投票 |
S2 | 南関東/静岡 | 大木雅也 | 追 | 83/43 | 0 | 投票 |
S2 | 南関東/静岡 | 飯田憲司 | 逃 | 96/36 | 0 | 投票 |
S2 | 中部/愛知 | 疋田敏 | 追 | 59/51 | 0 | 投票 |
S2 | 中部/愛知 | 松山桂輔 | 両 | 88/35 | 0 | 投票 |
S2 | 中部/岐阜 | 土岐幹多 | 追 | 83/40 | 0 | 投票 |
S2 | 中部/岐阜 | 谷田泰平 | 両 | 93/42 | 0 | 投票 |
S2 | 中部/三重 | 倉野隆太郎 | 両 | 91/35 | 0 | 投票 |
S2 | 中部/富山 | 宮越孝治 | 両 | 82/40 | 0 | 投票 |
S2 | 中部/富山 | 竹澤浩司 | 逃 | 90/38 | 0 | 投票 |
S2 | 中部/石川 | 坂上忠克 | 追 | 71/45 | 0 | 投票 |
S2 | 近畿/福井 | 伊原弘幸 | 追 | 90/34 | 0 | 投票 |
S2 | 近畿/福井 | 小森貴大 | 逃 | 111/29 | 0 | 投票 |
S2 | 近畿/京都 | 中野雄喜 | 逃 | 111/25 | 0 | 投票 |
S2 | 近畿/奈良 | 野口正則 | 逃 | 105/28 | 0 | 投票 |
S2 | 近畿/和歌山 | 中野彰人 | 追 | 93/32 | 0 | 投票 |
S2 | 近畿/大阪 | 金田健一郎 | 追 | 60/52 | 0 | 投票 |
S2 | 中国/岡山 | 星島太 | 追 | 66/48 | 0 | 投票 |
S2 | 中国/岡山 | 守谷陽介 | 両 | 87/39 | 0 | 投票 |
S2 | 中国/岡山 | 坂本修一 | 両 | 99/31 | 0 | 投票 |
S2 | 中国/広島 | 石田洋秀 | 追 | 64/49 | 0 | 投票 |
S2 | 中国/広島 | 才迫開 | 逃 | 101/27 | 0 | 投票 |
S2 | 中国/山口 | 内村泰三 | 両 | 72/45 | 0 | 投票 |
S2 | 四国/香川 | 児玉慎一郎 | 追 | 76/44 | 0 | 投票 |
S2 | 四国/香川 | 蓮井祐輝 | 追 | 93/36 | 0 | 投票 |
S2 | 四国/徳島 | 吉川嘉斗 | 逃 | 105/26 | 0 | 投票 |
S2 | 四国/高知 | 濱口健二 | 追 | 60/51 | 0 | 投票 |
S2 | 四国/高知 | 篠原龍馬 | 逃 | 89/38 | 0 | 投票 |
S2 | 四国/愛媛 | 廣川泰昭 | 追 | 90/36 | 0 | 投票 |
S2 | 九州/福岡 | 原田礼 | 追 | 90/38 | 0 | 投票 |
S2 | 九州/福岡 | 松尾信太郎 | 追 | 92/36 | 0 | 投票 |
S2 | 九州/福岡 | 西田大志 | 両 | 98/28 | 0 | 投票 |
S2 | 九州/福岡 | 林大悟 | 逃 | 109/24 | 0 | 投票 |
S2 | 九州/佐賀 | 好永晃 | 両 | 98/28 | 0 | 投票 |
S2 | 九州/大分 | 萱島大介 | 両 | 99/39 | 0 | 投票 |
S2 | 九州/熊本 | 松本大地 | 追 | 81/42 | 0 | 投票 |
S2 | 九州/熊本 | 服部克久 | 両 | 90/38 | 0 | 投票 |
S2 | 九州/熊本 | 森山智徳 | 逃 | 98/35 | 0 | 投票 |
S2 | 九州/熊本 | 瓜生崇智 | 逃 | 109/24 | 0 | 投票 |
弥彦競輪「開設69周年記念-G3ふるさとカップ」のイベント情報(7月25日~)
7月25日(木)~7月28日(日)【開催期間中】
中野浩一&後閑信一の本気競輪TV【公開生放送】毎日ぶっ通しの7時間! | ||
---|---|---|
![]() | 場所 | セダーハウ脇特設ステージ |
時間 | 10:00~16:45 |
早朝指定練習公開※悪天候時中止 | |
---|---|
場所 | バンク内 |
時間 | 開門~9:10 |
弥彦競輪ファンサービスプレゼント!■日替わりドリンク・瞬間冷却バック:先着800名■オリジナルうちわ・お子様限定お菓子詰め合わせ袋:先着150名 | |
---|---|
場所 | --- |
時間 | 8:30~なくなり次第終了 |
勝ち上がり戦・決勝戦 勝利者インタビュー&プレゼント抽選25・26日は勝ち上がり選手インタビュー時に抽選/27日は10~12Rの準決勝、28日決勝の勝利者選手から引換券を手渡し | |
---|---|
場所 | スピ☆スタ脇 |
時間 | 25・26日は8:30~入場口で抽選券を配布(800名) |
7月27日(土)・7月28日(日)【3日目・最終日】
クオカードが当たる!ラッキーカード配布8:30~入場口で配布(先着800名)、カードに書かれた抽選ナンバーと、各日の第8R・2車単の配当下2ケタが同じだと、オリジナルクオカードプレゼント | |
---|---|
場所 | スピ☆スタ脇 |
時間 | 8:30~ |
7月28日(日)【最終日】
決勝戦 特別選手紹介 | |
---|---|
場所 | バンク内 |
時間 | 6R発売中(12:45頃) |
表彰式・閉会式 | |
---|---|
場所 | バンク内 |
時間 | 12R終了後(16:45頃) |
バンクウォーク | |
---|---|
場所 | バンク内 |
時間 | 表彰式・閉会式終了後から(17:00頃) |
7月25日(木)に開幕!
弥彦競輪「開設69周年記念-G3ふるさとカップ」
地元の雄・諸橋愛選手の3連覇がかかる今大会。
昨年、優勝を最高の形でアシストした鈴木竜士選手に加え、山岸佳太選手と目標には事欠かないでしょう。
さらに状況次第では、渡邉雄太選手の番手が用意される可能性も。
これだけのチャンスあれば、諸橋選手にとっては十分すぎる状況かもしれませんね。
弥彦競輪といえば、昨年から新キャラクター?がジャンタロウが登場していて、
日本で唯一の村営公営競技場をいじったり、弥彦をぶっ壊す(何もないイメージ)と公言したり、弥彦の応援をしています。
越後一宮の弥彦神社・風光明媚な弥彦スカイライン・真紅に輝く日本海の夕日・心身を癒す温泉…。
などなど、実は弥彦はたくさん素敵な場所があるんですけどね。
弥彦観光を実質無料で楽しむためにも、競輪の勝ち負けはこだわりたいところ。
しっかり狙って勝つために、ライン・脚質・競輪場の特徴といった要素から予想を組み立てますが…。
意識しなければいけないのは、どんな“展開”になるのかということ。
ただ正直なところ展開は個人レベルではなかなか読みにくいです。
そこで必要なのが圧倒的な情報と分析力。
現地からのリアルタイム情報・元競輪選手による解析・統計データに基づいたシミュレーションなど、当てるための条件を満たしている競輪予想サイトは、
実際に直近の的中率が80%を超えていたり、一撃で100万円を稼いでいます。
無料で使えるので、まだ試したことのない方は、明日のレースの前に買い目だけでも見ておくと◎
あなたの予想の質がグッと上がり、お財布の中に万札が常に入っているようになれますよ。