和歌山競輪場の開設記念競争「G3和歌山グランプリ」が、1月11日(金)~14日(月)まで開催!
昨年はS級S班の三谷竜生選手・武田豊樹選手・諸橋愛選手らが、その年の開幕戦として参上しました。
また8年ぶりのS級1班として巻き返しを狙う村上正弘の始動に注目が集まりましたね。
気温が下がり、時おり小雪が舞う選手泣かせのコンディションのなか…。
4日間におよぶ死闘を制したのは、地元記念初Vとなった東口善朋選手。
決戦5度目の挑戦でようやく叶えた悲願の優勝。
ゴール時に2度3度と拳を振り下ろしてガッツポーズし、引きあげてくると感極まって涙するほど、想いの詰まった地元記念でした。
今年はどんなドラマが待っているのか?
これから事前考察として、レース展望や注目選手をご紹介します!
和歌山競輪-開設69周年記念「G3和歌山グランプリ」の総展望
和歌山グランプリ歴代優勝者 | ||||
---|---|---|---|---|
周年 | 決勝日 | 優勝者 | 府県 | 期/年齢 |
68周年 | H30.1.14 | 東口 善朋 | 和歌山 | 85/38 |
67周年 | H29.1.11 | 中川 誠一郎 | 熊本 | 85/37 |
66周年 | H28.1.12 | 郡司 浩平 | 神奈川 | 99/25 |
65周年 | H27.1.13 | 武田 豊樹 | 茨城 | 88/41 |
64周年 | H26.1.14 | 林 雄一 | 神奈川 | 83/35 |
63周年 | H25.1.15 | 武田 豊樹 | 茨城 | 88/39 |
62周年 | H24.1.11 | 山田 裕仁 | 岐阜 | 61/43 |
61周年 | H23.1.11 | 武田 豊樹 | 茨城 | 88/36 |
60周年 | H22.1.26 | 永井 清史 | 岐阜 | 88/26 |
59周年 | H21.1.11 | 加倉 正義 | 福岡 | 68/37 |
2019年新春…。
西日本最初のグレードレースになる開設69周年記念「G3和歌山グランプリ」。
三谷竜生選手・村上博幸選手・武田豊樹選手らS級S班の3人をはじめ。
南潤選手を先陣に、好調の稲毛健太選手・椎木尾拓哉選手・前回の大会覇者である東口善朋選手ら、地元の雄が勢揃いしています!
近畿勢に死角なし。
そう思えるほど充実したメンバーとの双璧は東日本勢でしょうか。
東日本勢には新山響平選手・和田真久留選手・簗田一輝選手ら、力のある起動型が多くいます。
とくに新山響平選手は、直前の佐世保記念で4日間主導権を握りつつ、決勝3着と状態が◎
シリーズ随一の先行力があれば、近畿勢とのガチンコにも簡単には負けないでしょう。
またピカイチのスピードを誇る永川誠一選手も覇権争いの一角です。
和歌山は2年前に浅井康太選手・村上義弘選手らを破り、記念Vを果たした実績あるオレンジバンク。
九州ラインで連係実績が豊富な大塚健一郎選手が番手を主張するはずであり、良いレースを見せてくれそうですね。
西日本一発目のグレードレースG3和歌山グランプリは盛り上がること間違いなし。
激しい闘志と闘志のぶつかり合いで、和歌山競輪場は燃え上がることでしょう!
和歌山競輪-開設69周年記念「G3和歌山グランプリ」で追いかけたい3選手!
【注目選手1】中川 誠一郎
![]() | 年齢 | 41歳 |
級班 | S級S班 | |
脚質 | 両 | |
今期得点 | 109.27 |
充実した近畿勢を打ち破れるとしたら、この人以外にいるでしょうか!?
2018年は記念優勝が3回。
10月熊本記念Vの勢いのまま乗り込んだ競輪祭でも健闘していて、良い状態をキープしています。
平成29年に和歌山記念を制した実績もあり、当所バンクとの相性も問題ありません。
また競走得点がシリーズ随一※(昨年)であることからも、台風の目となって和歌山を盛り上げてくれることでしょう。
驚異的なスピード。
勝負所に強い野性味あふれる勘。
近畿勢やS班とも互角…いえ、それ以上の走りを期待しています!
【注目選手3】新山 響平
![]() | 年齢 | 27歳 |
級班 | S級1班 | |
脚質 | 逃 | |
今期得点 | 110.63 |
東日本勢を牽引する起動型の新山選手。
長期計画で仕込んできたパワーアップが成功し、充実した近況を送っています。
競輪祭で見せた早めの仕掛けで粘れる脚は、直近に参戦した佐世保競輪でも健在。
4日間主導権を握って決勝3着という充実した内容は、自力が底上げされた証でしょう。
シリーズ随一の先行力を活かして、久々の記念優勝を狙える新山選手は注目です!
和歌山競輪-開設69周年記念「G3和歌山グランプリ」のイベント情報(1/11~)
11/11(金)~1/14(月)
レースダイジェスト有力選手インタビュー放映ブース開設 | |
---|---|
場所 | --- |
時間 | --- |
ファンサービス県観光PRブース・ねんりんピックPRブース、お菓子プレゼント、記念競輪クオカード抽選会 | ||
---|---|---|
![]() | 場所 | --- |
時間 | --- |
11/11(金)
場内プレゼントイベント場内食堂うまいもんふるまい | |
---|---|
場所 | --- |
時間 | --- |
ウインズ平阪 ミニライブ | ||
---|---|---|
![]() | 場所 | --- |
時間 | 10:00~ |
スペシャル予想会山口幸二・井上薫 | |
---|---|
場所 | 特別観覧席 |
時間 | 11:35~ |
ガールズケイリン選手トークショー | |
---|---|
場所 | --- |
時間 | 12:05~ |
チャリティオークション | |
---|---|
場所 | --- |
時間 | 12:35~ |
スペシャル予想会山口幸二・井上薫 | |
---|---|
場所 | 場内 |
時間 | 14:05~ |
バンク内イベント全レース1着インタビュー | |
---|---|
場所 | --- |
時間 | --- |
11/12(土)
場内プレゼントイベント場内食堂お食事券抽選 | |
---|---|
場所 | --- |
時間 | --- |
Fun×Famミニライブ和歌山のご当地アイドル「Fun×Fam」のミニライブを開催 | ||
---|---|---|
![]() | 場所 | --- |
時間 | 10:00~ |
タカシェンカジャグリングショー | |
---|---|
場所 | --- |
時間 | ①11:10~②13:05~ |
スペシャル予想会山口幸二・井上薫 | |
---|---|
場所 | 特別観覧席 |
時間 | 11:35~ |
矢野兵動お笑いステージ | ||
---|---|---|
![]() | 場所 | --- |
時間 | 13:35~ |
スペシャル予想会山口幸二・井上薫 | |
---|---|
場所 | 場内 |
時間 | 14:05~ |
特別観覧席抽選会 | |
---|---|
場所 | |
時間 | 14:35~ |
バンク内イベント6R以降 勝ち上がりインタビュー | |
---|---|
場所 | |
時間 | --- |
1/13(日)
場内プレゼントイベント和歌山特産ふるまい鍋 | |
---|---|
場所 | --- |
時間 | --- |
タカシェンカジャグリングショー | |
---|---|
場所 | --- |
時間 | ①11:10~②13:05~ |
スペシャル予想会内林久徳・岡本新吾 | |
---|---|
場所 | 特別観覧席 |
時間 | 11:35~ |
なりきり聖子ものまねショー | ||
---|---|---|
![]() | 場所 | --- |
時間 | --- |
スペシャル予想会内林久徳・岡本新吾 | |
---|---|
場所 | 場内 |
時間 | 14:05~ |
地元有力選手トークショー | |
---|---|
場所 | --- |
時間 | 14:35~ |
バンク内イベントバイチャクラブGP(6R発売中)、準決勝1着インタビュー | |
---|---|
場所 | --- |
時間 | --- |
1/14(月)
場内プレゼントイベント和歌山特産ふるまい鍋 | |
---|---|
場所 | --- |
時間 | --- |
タカシェンカジャグリングショー | |
---|---|
場所 | --- |
時間 | ①11:10~②13:05~ |
スペシャル予想会内林久徳・岡本新吾 | |
---|---|
場所 | 特別観覧席 |
時間 | 11:35~ |
市田佳寿浩トークショー | |
---|---|
場所 | 特別観覧席 |
時間 | 13:35~ |
スペシャル予想会内林久徳・岡本新吾 | |
---|---|
場所 | 場内 |
時間 | 14:05~ |
岡田彰布トークショーデイリースポーツ野球評論家の岡田氏によるトークショー | |
---|---|
場所 | --- |
時間 | 14:35~ |
バンク内イベント決勝戦特別選手紹介(6R発売中)、企画レース1着インタビュー、表彰式 | |
---|---|
場所 | --- |
時間 | --- |
1月11日(金)に開幕!
和歌山競輪-開設69周年記念「G3和歌山グランプリ」
お祭りムード高まる和歌山競輪場。
2019年の西日本記念競争の開幕を飾るに相応しいメンバーが揃っていますね!
S級2人にベストメンバーの揃った地元カルテットを誇る近畿勢。
ここ和歌山グランプリからのスタートをとなる選手も多く、2019年を占う重要な一戦になりそうですね。
三谷竜生選手・村上博幸選手・稲毛健太選手・東口善朋選手・椎木尾拓哉選手・南潤選手らのなかから優勝者が出そうに見えますが…。
武田豊樹選手・新山響平選手・中川誠一郎選手らの激走も必見です!
面白くなりそうな和歌山グランプリは、競輪週刊情報紙「プロスポーツ」1月9日号で1面を飾っています↓
出典:わかやまけいりんBLOG(http://www.keirinwa.com/blog/)
実は「プロスポーツ」が3月で紙媒体の発行を休止するということで…。
和歌山競輪の紹介記事がメイン紙面で扱われるのは、これが最後になるかもしれませんね。
西日本の輪界到来を告げるG3和歌山グランプリ!
しっかり狙って勝つために、ライン・脚質・競輪場の特徴といった要素から予想を組み立てますが…。
意識しなければいけないのは、どんな“展開”になるのかということ。
ただ正直なところ展開は個人レベルではなかなか読みにくいです。
そこで必要なのが圧倒的な情報と分析力。
現地からのリアルタイム情報・元競輪選手による解析・統計データに基づいたシミュレーションなど、当てるための条件を満たしている競輪予想サイトは、
実際に直近の的中率が80%を超えていたり、一撃で100万円を稼いでいます。
無料で使えるので、まだ試したことのない方は、明日のレースの前に買い目だけでも見ておくと◎
あなたの予想の質がグッと上がり、お財布の中に万札が常に入っているようになれますよ。