従来の9車による最後の記念競争(7~9月まで7車立て)。
地区内斡旋で集結した、北日本・関東・南関勢のビッグネームを刮目せよ。
取手輪場を舞台に「開設70周年記念・G3水戸黄門賞」の最終日(6/30)がはじまります!
3日目の注目レースだった3本は、万車券が1本でる波乱もあり。
それでも確定板メンバーを見れば、順当に強者が勝ち上がったといえるでしょう。
1本めのS級準決勝10Rは、打鐘前に動いた森田-吉澤-芦澤を前に入れ、別線を警戒しつつ中団を押さえた郡司-内藤が、最終2コーナーから一気のまくりを放ちました!
そのまま前団を飲み込み、別線郡司-内藤でワンツーフィニッシュ。
別線を完全に封じる走りに加え、まだ余裕ありそうな郡司選手は、決勝戦でのパフォーマンスも期待できるでしょう。
つづく11Rは、出入り激しいなか、打鐘前に新山-佐藤-庄子が一気にカマすと…。
先頭の新山が最終4コーナーまで先導し、絶好のチャンス巡った佐藤が差し勝利を飾りました。
2着は地元の意地を見せた吉田選手で、出場選手のレベルの高さを示すレースでしたね。
最後の12Rは、打鐘と同時に坂井-杉森が徹底先行。
3番手に菅田-山崎-佐々木、人気の鈴木-平原は最後団からのレースに。
最終バックまで棒状態のまま展開すると…。
4コーナーで菅田-山崎-佐々木がタテへ、平原は切り返しコースを探しつつ差しへ。
G前でのもつれから佐々木の落車トラブルあったものの、山崎-菅田が東北ワンツーを飾り、平原は3着に食い込みました。
平原選手は連勝こそストップですが、戦局に合わせたレース運びと判断は卓越していて、どんな状況であっても確定板がノルマな走りを披露すると思います。
北日本・関東・南関勢のSS戦士が決勝戦に集結し、どんな軌跡を描くのか今から楽しみです!
現行競輪がしばらく見納めの「開設70周年記念・G3水戸黄門賞」。
バンクの特徴を意識しつつ、最終日を予想していきます!
取手競輪場の決まり手データ
決まり手
1着
逃げ19% | 捲り28% | 差し53% |
2着
逃げ17% | 捲り15% | 差し30% | マーク38% |
取手競輪場の脚質データ
脚質
1着
逃39% | 追42% | 両19% |
2着
逃27% | 追57% | 両16% |
3着
逃21% | 追65% | 両14% |
取手競輪場「開設70周年記念・G3水戸黄門賞」
最終日(6/30)の注目レースと買い目
9Rの予想印! ■取手競輪 6/30(火)15:00~
KEIRIN BANKの予想ライン構成
レースの中心は連日仕事をこなしてきた、①新山選手が先頭の北日本勢。
機動型として一枚上手ですし、好枠を活かして勝負所から一気にタテへ踏み込むでしょう。
番手⑨佐藤選手はポールポジションから優位にレースを運べますね。
差しが届くかは微妙ながら、東北勢でワンツーフィニッシュを飾るのが本線です。
警戒したいのは弟子に託した③中村選手。
目標にする⑧根田選手は日増しに動きが良くなっていますし、勝負所から差し抜けて逆転はあると見ました。
あとはレース運びの上手い⑦宿口選手の浮上は押さえたいところ。
①新山選手と③中村選手の一騎打ちを想定し、S級特秀9Rを狙います!
KEIRIN BANKが狙う買い目はコレ!
【9R】3連単24点勝負
1着13
2着1379
3着123789
継続した利益を徹底追求
和歌山11R→和歌山12R 23万580円
獲得01/12別府10R 111万5000円
獲得01/12伊東6R→伊東12R 52万4400円
【継続した利益を徹底追求】
競輪は、八百長・忖度・デキレースが暗黙の了解。
そう言われるほど、普通ではありえないレースがあるのは、ご存知かもしれませんね。
競輪裏街道は、公表すれば業界が騒然するほどの太いパイプから、本当に稼げる情報だけを集めています。[br num="1"]
簡単に言えば、誰でも的中を量産できる仕組みを持っているんですね。
競輪が純粋に好きな方は、競輪裏街道を使うべきではないです。
ですが儲けを最重視しているなら、競輪裏街道ほど相応しいサイトはないと断言できるレベル。
1万円分のポイントプレゼントや、いつでも見られる無料予想から、当たりつづける競輪生活が送れますし、
外れたときの後悔はもう二度と、感じなくなっていくでしょう。
10Rの予想印! ■取手競輪 6/30(火)15:37~
KEIRIN BANKの予想ライン構成
意地を見せたいのは、決勝進出を逃した地元コンビ。
先頭⑤吉澤選手が射程圏内から仕掛ければ、師匠①武田選手を連れ込んで主導権を握るでしょう。
あとは援護を信じて⑤吉澤選手は踏み込むのみ。
番手①武田選手は別線の動きを見ながら、G前で寸差し逆転を決めると見ました。
警戒したいのは北日本勢。
とくに先頭⑦渡邉選手の破壊力は凄まじいものがあります。
調子が上がってきているのを考えると、単穴で押さえたいところ。
また4車結束の南関勢も侮れません。
前を託された⑨菊地選手が積極的に駆ければ、番手②松坂選手にチャンスあり。
本調子まで仕上がっていないものの、惰性を貰えば浮上は容易いでしょうし、3番手⑨田中選手も連れ込みそうですね。
⑤吉澤選手、①武田選手、⑦渡邉選手の三つ巴を想定し、S級特秀10Rを狙います!
KEIRIN BANKが狙う買い目はコレ!
【10R】3連単18点勝負
1着157
2着157
3着12579
即日利益は想定10万円以上
豊橋6R→豊橋7R 47万9520円
獲得01/12豊橋4R→豊橋8R 11万5840円
獲得01/12岐阜10R→別府12R 193万6170円
【即日利益は想定10万円以上】
過去10年にわたるラインの精査と個人勝負の的中ロジック。
専属記者との独占契約により、正しい情報とデマを見極め、内部の思惑を知るレース厳選。
的中に必要な要素をすべて満たしているファンファーレは、毎日のように大金を提供しています。
初回想定利益は軽く10万円を超え。
ありきたりなサイトでは不可能ですが、競輪予想を熟知しているファンファーレにとっては容易いこと。
しかも火・水・木・金・土・日にプロ予想が無料で公開され、その質は他サイトの有料情報と遜色ないほど。
今日の無料予想を見ていたら今頃は…そんな後悔をしないように、まずは無料登録を済ませておくのがベストでしょう。
11Rの予想印! ■取手競輪 6/30(火)16:15~
KEIRIN BANKの予想ライン構成
最終日のメインカード12R優勝戦。
今大会のS級S班選手が全員出揃い、かつラインも見事に分かれましたね。
各地区の勢力は拮抗していますが…。
勢いあるのが連勝で勝ち上がってきた③郡司選手なのは間違いないでしょう。
今走も南関勢の先頭であり、仕掛け時や脚の状態はしっかり把握しているはず。
射程圏内から豪快にまくって、援護を受けながらそのまま突き抜けてもおかしくありません。
対抗は関東勢で、先頭⑥小林選手は間違いなく積極策に出てきます。
番手は地元の⑤吉田選手とあって、⑥小林選手の踏み込みは期待できますし、別線に合わせて踏み込めば、嬉しい地元記念初Vに届くと見ました。
3番手②平原選手の突き抜けは脅威ですが、準決勝の形を見る限り連圏内まで。
あとは北日本勢3番手の①佐藤選手を押さえたいところ。
③郡司選手と⑤吉田選手のマッチレースを想定し、S級決勝11Rを狙います!
KEIRIN BANKが狙う買い目はコレ!
【11R】3連単24点勝負
1着35
2着1235
3着123457
取手競輪場「開設70周年記念・G3水戸黄門賞」の最終日がスタート!
現行の記念競輪はしばらく見納め
今大会を最後に、しばらく7車立て・9R制になる記念開催。
いつもどおりのレースが見納めとあって、選手にとってもファンにとっても特別な4日間になりそうですね。
地区内斡旋が採用されているG3水戸黄門賞は、北日本・関東・南関の地区選手のみが出走します。
北日本には大黒柱の佐藤慎太郎選手が。
新山響平選手、菅田壱道選手、渡邉一成選手ら機動型とともに、取手バンクをかけるでしょう。
関東には絶対的な主柱・平原康多選手が。
吉澤純平選手、吉田拓矢選手、杉森輝大選手ら地元勢を引き連れて、大会を盛り上げることでしょう。
南関には、現制度で初の地区SS戦士・郡司浩平選手が。
根田空史選手、中村浩士選手、岡村潤選手と妙味あるメンバーが揃っていて、大番狂わせもあるでしょう。
超絶人気を集めていても、流れ次第で逆転はあるのが競輪です。
勢力図に注意しながら、レースの流れを読み解きましょう!