競輪界伝統の一戦であり、準決まで勝ち上がり方式の東西対抗戦。
3年連続で岸和田競輪場を舞台に繰り広げられる、東西のベストナインに名を連ねるのはいったい誰なのか…。
新時代令和を迎えた「第70回-G1高松宮記念杯競輪」が、6月13日(木)から6月16日(日)まで開催されます!
今大会は滋賀大津市内の近江神宮と高松宮家のかかわりにより、1950年(昭和25年)から2010年(平成22年)まで、毎年大津びわこ競輪で開催されました。
1963年(昭和38)に正式な特別競輪G1として認定。
かつては女子競争があったり、名称が変更されたり、開催日が6日制から4日制になったり…。
時代のうつろいとともに形を変えてきましたが、
最大の特徴である東西対抗のレースになったのは、1973年(昭和48年)からです。
現在はより対抗の特色を活かした概定番組となり、G1競争のなかでも特別なレースと言われています。
昨年も今年同様に岸和田競輪場を舞台に開催されました。
東が勝つか西が勝つか…独特の雰囲気に包まれるなか、トップ中のトップ選手によるガチンコバトルで滾る闘志。
クオカードプレゼントやご当地グルメフェスティバル、アンガールズのお笑いライブなど豊富なイベントによる熱量が交わり、梅雨を吹き飛ばすほどの盛り上がりを見せていました。
伝統の東西対決を制したのはレースを支配した近畿勢から、脇本雄太選手の逃げを交わした三谷竜生選手。
優勝への最短ルート“脇本の番手”を最大限活かし、ダービーにつづいて年度2度めのG1制覇と優勝賞金2890万円を掴み取りました。
今大会はどんなドラマが待っているのか…?
これから事前考察として、レース展望や注目選手をご紹介します!
岸和田競輪「第70回-G1高松宮記念杯競輪」の総展望
第70回高松宮記念杯競輪歴代優勝者 | ||||
---|---|---|---|---|
周年 | 決勝日 | 優勝者 | 府県 | 期/年齢 |
69周年 | H30.6.17 | 三谷 竜生 | 奈良 | 101/30 |
68周年 | H29.6.18 | 新田 祐大 | 福島 | 90/31 |
67周年 | H28.6.19 | 新田 祐大 | 福島 | 90/30 |
65周年 | H27.6.21 | 武田 豊樹 | 茨城 | 88/41 |
64周年 | H26.6.15 | 稲川 翔 | 大阪 | 90/29 |
63周年 | H25.6.16 | 成田 和也 | 福島 | 88/34 |
62周年 | H24.6.17 | 武田 豊樹 | 茨城 | 88/38 |
61周年 | H23.09.20 | 深谷 知広 | 愛知 | 96/21 |
60周年 | H22.6.6 | 平原 康多 | 埼玉 | 87/27 |
59周年 | H21.6.21 | 平原 康多 | 埼玉 | 87/27 |
「脇本1強」「脇本無双」「宇宙人脇本」。
今やスーパースターであり、モンスターと化した脇本雄太選手の時代に突入した競輪界。
数々の名称が上がっているのも、その圧倒的な世界の豪脚ゆえのものでしょう。
それはつまりジョーカーを手にしている近畿勢が優勝に最も近いということ。
脇本の番手というポールポジションが待っている、三谷竜生選手・古性優作選手・村上義弘選手・村上博幸選手らにとっては、これほど走りやすいレースはないかもしれませんね。
ただ逆に“打倒脇本”に燃えている強豪たち…。
東日本のスピードキング・新田雄史選手や、次世代の競輪を牽引する先行力を持つ南潤選手・山崎賢人選手。
太田竜馬選手・松浦悠士選手・清水裕友選手ら、急成長中かつ勢いある中国勢など、競輪界は戦国時代を彷彿させる群雄割拠の世になっています。
またファンから絶大な支持を集める平原康多選手や、復調気配ある諸橋愛選手の北関東。
南関東の郡司浩平選手・渡邉雄太選手も面白く、瞬間最高速度ある和田真久留選手とともに、V戦線を盛り上げてくれるかもしれません。
数々のトップ選手の名は出ますが…今大会はシンプルに、
誰が脇本に土をつけるのか?
脇本を止めるすべはあるのか?
という一点のみと言っても大げさではないレースです。
今という瞬間、最高の競輪が見られる幸せを感じながら、狙っていきたいですね!
岸和田競輪「第70回-G1高松宮記念杯競輪」で追いかけたい3選手!
【注目選手1】脇本 雄太
![]() | 年齢 | 31歳 |
級班 | S級S班 | |
脚質 | 逃 | |
今期得点 | 120.78 |
昨年のオールスターで悲願のG1初制覇。
今年は3月大垣ウィナーズカップを制したかと思うと、5月松戸日本選手権ではひとりだけ次元の違う豪脚を披露し、21年ぶりのG1完全優勝を成し遂げた脇本選手は、最も注目を集めている競輪選手ですね。
東京五輪出場を目指すナショナルチームに所属していて、競技での強さも抜群。
世界と闘うアスリートの圧倒的な強さは、1周を楽に20秒台で走るほどのパワーを持っています。
打鐘あたりから一気に飛び出すと、後続は仕掛けることもできないでしょう。
ビッグ3連覇・2場所連続のG1完全優勝さえ夢ではないのは、脇本選手が初めてだと思います。
今大会が史上最強の競輪選手として歴史に名を刻む、1ページ目になるかもしれませんね。
【注目選手2】新田 祐大
![]() | 年齢 | 35歳 |
級班 | S級S班 | |
脚質 | 逃 | |
今期得点 | 121.28 |
西日本に脇本いれば、東日本には新田がいる。
ナショナルチームに所属しているため、昨年のKEIRINグランプリから競輪の実践とは離れていたものの…。
3月に行われた自転車競技の世界選手権ケイリンで見事に銀メダルを獲得。
世界ランク1位に躍進し、確かな実績と力を積んでいます。
今年の初戦だったダービーでは準決で敗退したものの、圧倒的なキレとスピードは単騎でも猛威をふるうでしょう。
東日本を引っ張って、名勝負をつくりあげてくれると思います!
【注目選手3】平原 康多
![]() | 年齢 | 38歳 |
級班 | S級S班 | |
脚質 | 両 | |
今期得点 | 118.00 |
持ち味の自在戦法は衰えるどころか進化をしつづける。
最強のオールラウンダーとして君臨している平原選手ですが、昨年9月G2共同通信社杯を最後に、優勝から遠ざかっているのは気がかり。
勝負どころで自力を発揮できれば優勝できる力はあるだけに、どこまで執着心ある運びができるかがカギを握っていることでしょう。
平原選手とラインを組むであろう武田豊樹選手は落車がつづいていて、苦しいレースになると思います。
ですが、ここで真価を見せるからこその平原選手なのではないでしょうか。
ずっと競輪界を牽引し、最前線で闘ってきた彼だからこその力を、見せてくれるでしょう!
第70回高松宮記念杯競輪の注目選手投票
級班 | 地区/府県 | 選手名 | 脚質 | 期別/年齢 | 票数 | 投票 |
---|---|---|---|---|---|---|
SS | 北日本/福島 | 新田祐大 | 逃 | 90/33 | 1 | 投票 |
SS | 関東/茨城 | 武田豊樹 | 両 | 88/45 | 1 | 投票 |
SS | 関東/埼玉 | 平原康多 | 両 | 87/37 | 3 | 投票 |
SS | 近畿/福井 | 脇本雄太 | 逃 | 94/30 | 2 | 投票 |
SS | 近畿/京都 | 村上義弘 | 両 | 73/44 | 1 | 投票 |
SS | 近畿/京都 | 村上博幸 | 追 | 86/40 | 1 | 投票 |
SS | 近畿/奈良 | 三谷竜生 | 逃 | 101/31 | 1 | 投票 |
SS | 中国/山口 | 清水裕友 | 逃 | 105/24 | 1 | 投票 |
S1 | 北日本/北海道 | 大森慶一 | 追 | 88/37 | 0 | 投票 |
S1 | 北日本/青森 | 坂本貴史 | 逃 | 94/30 | 0 | 投票 |
S1 | 北日本/青森 | 新山響平 | 逃 | 107/25 | 0 | 投票 |
S1 | 北日本/宮城 | 齋藤登志信 | 追 | 80/46 | 0 | 投票 |
S1 | 北日本/宮城 | 大槻寛徳 | 追 | 85/40 | 0 | 投票 |
S1 | 北日本/宮城 | 菅田壱道 | 両 | 91/33 | 1 | 投票 |
S1 | 北日本/宮城 | 和田圭 | 追 | 92/33 | 0 | 投票 |
S1 | 北日本/秋田 | 内藤宣彦 | 追 | 67/48 | 0 | 投票 |
S1 | 北日本/秋田 | 守澤太志 (追加) | 両 | 96/33 | 0 | 投票 |
S1 | 北日本/福島 | 佐藤慎太郎 | 追 | 78/42 | 0 | 投票 |
S1 | 北日本/福島 | 成田和也 | 追 | 88/40 | 0 | 投票 |
S1 | 北日本/福島 | 山崎芳仁 | 両 | 88/40 | 0 | 投票 |
S1 | 北日本/福島 | 渡邉一成 | 逃 | 88/35 | 0 | 投票 |
S1 | 北日本/福島 | 小松崎大地 | 逃 | 99/36 | 0 | 投票 |
S1 | 関東/茨城 | 鈴木謙太郎 | 逃 | 90/34 | 0 | 投票 |
S1 | 関東/茨城 | 牛山貴広 | 追 | 92/38 | 0 | 投票 |
S1 | 関東/茨城 | 芦澤辰弘 | 追 | 95/30 | 0 | 投票 |
S1 | 関東/茨城 | 吉澤純平 | 逃 | 101/34 | 0 | 投票 |
S1 | 関東/茨城 | 鈴木竜士 | 逃 | 107/25 | 0 | 投票 |
S1 | 関東/茨城 | 吉田拓矢 | 逃 | 107/24 | 0 | 投票 |
S1 | 関東/栃木 | 神山雄一郎 | 追 | 61/51 | 0 | 投票 |
S1 | 関東/栃木 | 神山拓弥 | 追 | 91/32 | 0 | 投票 |
S1 | 関東/栃木 | 長島大介 (追加) | 逃 | 96/29 | 0 | 投票 |
S1 | 関東/群馬 | 稲村成浩 | 追 | 69/47 | 0 | 投票 |
S1 | 関東/群馬 | 小林大介 | 追 | 79/41 | 0 | 投票 |
S1 | 関東/群馬 | 天田裕輝 | 逃 | 91/34 | 0 | 投票 |
S1 | 関東/群馬 | 木暮安由 | 両 | 92/34 | 1 | 投票 |
S1 | 関東/埼玉 | 岡光良 | 追 | 94/37 | 0 | 投票 |
S1 | 関東/山梨 | 志村太賀 | 追 | 90/35 | 0 | 投票 |
S1 | 関東/新潟 | 諸橋愛 | 追 | 79/41 | 0 | 投票 |
S1 | 南関東/千葉 | 中村浩士 | 追 | 79/41 | 0 | 投票 |
S1 | 南関東/千葉 | 海老根恵太 | 両 | 86/41 | 0 | 投票 |
S1 | 南関東/千葉 | 和田健太郎 | 追 | 87/38 | 0 | 投票 |
S1 | 南関東/千葉 | 近藤隆司 | 逃 | 90/35 | 0 | 投票 |
S1 | 南関東/千葉 | 田中晴基 | 両 | 90/33 | 0 | 投票 |
S1 | 南関東/千葉 | 根田空史 | 逃 | 94/30 | 0 | 投票 |
S1 | 南関東/千葉 | 山中秀将 | 逃 | 95/33 | 0 | 投票 |
S1 | 南関東/神奈川 | 齊藤竜也 | 追 | 73/44 | 0 | 投票 |
S1 | 南関東/神奈川 | 五十嵐力 | 追 | 87/40 | 0 | 投票 |
S1 | 南関東/神奈川 | 桐山敬太郎 | 両 | 88/37 | 0 | 投票 |
S1 | 南関東/神奈川 | 福田知也 | 両 | 88/36 | 0 | 投票 |
S1 | 南関東/神奈川 | 内藤秀久 | 追 | 89/37 | 0 | 投票 |
S1 | 南関東/神奈川 | 小原太樹 | 両 | 95/30 | 0 | 投票 |
S1 | 南関東/神奈川 | 松谷秀幸 | 両 | 96/36 | 0 | 投票 |
S1 | 南関東/神奈川 | 郡司浩平 | 逃 | 99/28 | 0 | 投票 |
S1 | 南関東/神奈川 | 和田真久留 | 逃 | 99/28 | 0 | 投票 |
S1 | 南関東/静岡 | 渡邉晴智 | 追 | 73/45 | 0 | 投票 |
S1 | 南関東/静岡 | 萩原孝之 | 追 | 80/41 | 0 | 投票 |
S1 | 南関東/静岡 | 岡村潤 | 追 | 86/37 | 0 | 投票 |
S1 | 南関東/静岡 | 渡邉雄太 | 逃 | 105/24 | 0 | 投票 |
S1 | 南関東/静岡 | 簗田一輝 | 逃 | 107/23 | 1 | 投票 |
S1 | 中部/愛知 | 金子貴志 | 両 | 75/43 | 0 | 投票 |
S1 | 中部/愛知 | 吉田敏洋 | 両 | 85/39 | 0 | 投票 |
S1 | 中部/愛知 | 高橋和也 | 逃 | 91/32 | 0 | 投票 |
S1 | 中部/愛知 | 深谷知広 | 逃 | 96/29 | 0 | 投票 |
S1 | 中部/岐阜 | 山口富生 | 追 | 68/49 | 0 | 投票 |
S1 | 中部/岐阜 | 志智俊夫 | 追 | 70/46 | 0 | 投票 |
S1 | 中部/岐阜 | 竹内雄作 | 逃 | 99/31 | 0 | 投票 |
S1 | 中部/三重 | 柴崎淳 | 両 | 91/32 | 0 | 投票 |
S1 | 中部/三重 | 坂口晃輔 | 追 | 95/31 | 0 | 投票 |
S1 | 近畿/福井 | 野原雅也 | 逃 | 103/25 | 0 | 投票 |
S1 | 近畿/京都 | 稲垣裕之 | 両 | 86/41 | 0 | 投票 |
S1 | 近畿/京都 | 山田久徳 | 両 | 93/31 | 1 | 投票 |
S1 | 近畿/京都 | 山本伸一 | 逃 | 101/36 | 0 | 投票 |
S1 | 近畿/奈良 | 三谷将太 | 追 | 92/33 | 0 | 投票 |
S1 | 近畿/和歌山 | 東口善朋 | 追 | 85/39 | 0 | 投票 |
S1 | 近畿/和歌山 | 椎木尾拓哉 | 追 | 93/33 | 0 | 投票 |
S1 | 近畿/和歌山 | 稲毛健太 | 逃 | 97/29 | 0 | 投票 |
S1 | 近畿/和歌山 | 南潤 | 逃 | 111/21 | 0 | 投票 |
S1 | 近畿/大阪 | 南修二 | 追 | 88/37 | 0 | 投票 |
S1 | 近畿/大阪 | 古性優作 | 両 | 100/28 | 0 | 投票 |
S1 | 近畿/兵庫 | 澤田義和 | 追 | 69/46 | 0 | 投票 |
S1 | 中国/岡山 | 岩津裕介 | 追 | 87/37 | 0 | 投票 |
S1 | 中国/岡山 | 柏野智典 | 追 | 88/40 | 0 | 投票 |
S1 | 中国/岡山 | 河端朋之 | 逃 | 95/34 | 0 | 投票 |
S1 | 中国/広島 | 池田良 | 追 | 91/33 | 0 | 投票 |
S1 | 中国/広島 | 松浦悠士 | 両 | 98/28 | 1 | 投票 |
S1 | 中国/山口 | 桑原大志 | 追 | 80/43 | 0 | 投票 |
S1 | 四国/香川 | 香川雄介 | 追 | 76/44 | 0 | 投票 |
S1 | 四国/香川 | 池田憲昭 | 両 | 90/37 | 0 | 投票 |
S1 | 四国/徳島 | 堤洋 | 追 | 75/43 | 0 | 投票 |
S1 | 四国/徳島 | 小倉竜二 | 追 | 77/43 | 0 | 投票 |
S1 | 四国/徳島 | 原田研太朗 | 逃 | 98/28 | 0 | 投票 |
S1 | 四国/徳島 | 小川真太郎 | 逃 | 107/26 | 0 | 投票 |
S1 | 四国/徳島 | 太田竜馬 | 逃 | 109/23 | 0 | 投票 |
S1 | 四国/愛媛 | 渡部哲男 | 追 | 84/39 | 0 | 投票 |
S1 | 四国/愛媛 | 橋本強 | 追 | 89/34 | 0 | 投票 |
S1 | 四国/愛媛 | 佐々木豪 | 逃 | 109/23 | 0 | 投票 |
S1 | 九州/福岡 | 園田匠 | 追 | 87/37 | 1 | 投票 |
S1 | 九州/福岡 | 坂本亮馬 | 両 | 90/34 | 1 | 投票 |
S1 | 九州/佐賀 | 荒井崇博 | 両 | 82/41 | 1 | 投票 |
S1 | 九州/佐賀 | 山田英明 | 両 | 89/36 | 0 | 投票 |
S1 | 九州/長崎 | 井上昌己 | 両 | 86/39 | 0 | 投票 |
S1 | 九州/長崎 | 山崎賢人 | 逃 | 111/26 | 0 | 投票 |
S1 | 九州/熊本 | 中川誠一郎 | 両 | 85/40 | 0 | 投票 |
S1 | 九州/熊本 | 松岡貴久 | 両 | 90/35 | 0 | 投票 |
S1 | 九州/熊本 | 松川高大 | 逃 | 94/30 | 0 | 投票 |
S2 | 近畿/大阪 | 神田紘輔 | 追 | 100/33 | 0 | 投票 |
S2 | 近畿/兵庫 | 村田雅一 | 追 | 90/34 | 0 | 投票 |
S2 | 四国/徳島 | 湊聖二 | 追 | 86/42 | 0 | 投票 |
岸和田競輪「第70回-G1高松宮記念杯競輪」のイベント情報(6月13日~)
6月13日(木)から16日(日)【開催期間中】
welcomeKISHIWADA! ラッキーカードプレゼント先着来場2,000名様にラッキーカードを配布!各当日の3連単車券がナント504名様に当たる!【賞品】第70回高松宮記念杯競輪オリジナルクオカード(500円分)100名様/3連単車券(各当日最終レース)504名様 | ||
---|---|---|
![]() | 場所 | 各入場口 |
時間 | 開門~/【ラッキーカード当選発表】第7R発売締切後 |
SNS映えスポット「#高松宮記念杯岸和田」キャンペーン競輪車番9色のパネルを設置!写真を撮って「#高松宮記念杯岸和田」を付けてSNSにアップしていただいたお客様には「当日の未確定車券(2車単)」をプレゼント! | ||
---|---|---|
![]() | 場所 | 場内各所 |
時間 | --- |
場外車券発売場・専用場外来場キャンペーン場外車券発売場・専用場外にご来場され、現地でキャンペーンポスターに掲載された「QRコード」を読み込み、応募フォームのページにお客様の情報を入力して頂くだけで、エントリーが完了【賞品】優勝選手サイン入りウィニングジャケット:1名様/参加選手サイン入り開催オリジナルクオカード:108名様(選手は選べません) | ||
---|---|---|
![]() | 場所 | 場外車券発売場・専用場外 |
時間 | 第70回高松宮記念杯競輪開催期間中 |
予想会 東西対抗戦東西の専門解説者とレース中継番組出演のゲスト解説者が東西対抗予想バトル!【出演】岡本新吾(4日間)/井上 薫(4日間 4R)/坂本 勉(6/13・14)/鈴木 誠(6/15・16)/山口幸二(6/15・16) | |
---|---|
場所 | 場内イベントステージ |
時間 | 第4・7R終了後 |
【東代表:北海道】海鮮焼き/海鮮焼きそば/花咲ガニラーメン/ズワイ天/海鮮ザンギ/海鮮コロッケ【西代表:九州】佐世保バーガー/佐賀名物牛串/大分唐揚げ/とり天/博多ラーメン/博多もつ焼き | ||
---|---|---|
![]() | 場所 | 児童公園前広場 |
時間 | 10:30~ |
未確定車券3,000円分提示で1枚、当日有効の「ご当地グルメフェスティバル」出店メニューの引換券をプレゼント! | |
---|---|
場所 | 児童公園前広場 |
時間 | 10:30~※賞品無くなり次第終了 |
ウルトラマンフォトスポットウルトラマンの立像2体が登場! | |
---|---|
場所 | 裏門前広場 |
時間 | --- |
6月13日(木)【初日】
開会式 | |
---|---|
場所 | 場内イベントステージ |
時間 | 10時05分~ |
勝ち上がり戦 勝利選手インタビュー | |
---|---|
場所 | 場内イベントステージ |
時間 | 各勝ち上がり戦(1~12R)各レース終了後 |
レースアスリート ステージプロBMXレーサー・北京オリンピック日本代表の阪本章史さんをゲストにお招きしてステージを展開! | ||
---|---|---|
![]() | 場所 | 場内イベントステージ |
時間 | 第3・5R終了後 |
6月14日(金)【2日目】
白虎賞出場選手 特別選手紹介 | |
---|---|
場所 | 場内イベントステージ |
時間 | 第5R終了後 |
青龍賞出場選手 特別選手紹介 | |
---|---|
場所 | 場内イベントステージ |
時間 | 第6R終了後 |
勝ち上がり戦 勝利選手インタビュー | |
---|---|
場所 | 場内イベントステージ |
時間 | 各勝ち上がり戦(5~10R)各レース終了後 |
白虎賞・青龍賞 表彰式 | |
---|---|
場所 | 場内イベントステージ |
時間 | 第12R終了後 |
人気コスプレイヤー うらまる・えい梨トークショー人気コスプレイヤーのうらまる・えい梨が高松宮記念杯競輪限定のオリジナル衣装で登場! | ||
---|---|---|
![]() | 場所 | 場内イベントステージ |
時間 | 第3・8R終了後 |
うらまる・えい梨×高松宮記念杯コラボグッズプレゼント当日の未確定車券1,000円分ご提示でうらまる・えい梨×高松宮記念杯コラボグッズをプレゼント! | |
---|---|
場所 | --- |
時間 | トークショー(1回目)終了後~※無くなり次第終了 |
高松宮記念杯競輪 コスプレフェス & 撮影会場内にコスプレイヤーがオリジナル衣装で登場!撮影会も実施! | |
---|---|
場所 | 場内各所・撮影会看板前 |
時間 | 開門~ |
6月15日(土)【3日目】
大阪支部 新人選手紹介7月にデビューする大阪支部新人選手の紹介式を実施! | |
---|---|
場所 | 場内イベントステージ |
時間 | 第1R終了後 |
勝ち上がり戦 勝利選手インタビュー | |
---|---|
場所 | 場内イベントステージ |
時間 | 各勝ち上がり戦(9~12R)各レース終了後 |
日本競輪選手会大阪支部イベント大阪支部選手+チャリオンくんが参加! | |
---|---|
場所 | 【お出迎え】正門【ふれあいイベント】ガイダンスコーナー |
時間 | 【お出迎え】10:00~【ふれあいイベント】11:00~14:00 |
岸和田ブランド物産展 | |
---|---|
場所 | 児童公園前広場 |
時間 | 終日 |
東西人気芸人まつり!よしもとお笑いライブ | ||
---|---|---|
![]() | 場所 | 場内イベントステージ |
時間 | 西代表:学天即 第6R終了後/東代表:ピスタチオ 第9R終了後 |
日本名輪会トークショー&ふれあいブース | |
---|---|
場所 | 【トークショー】場内イベントステージ【ふれあいブース】ガイダンスコーナー |
時間 | 【トークショー】第8R終了後【ふれあいブース】15:00~16:00 |
Kドリームス協賛「東西のうまいものが当たる!」未確定車券抽選会 | |
---|---|
場所 | 第3投票所横(Kドリームスブース) |
時間 | 11:00~14:00 ※賞品が無くなり次第終了 |
6月16日(日)【最終日】
日本競輪選手会大阪支部イベント大阪支部選手+チャリオンくんが参加! | |
---|---|
場所 | 【お出迎え】正門【ふれあいイベント】ガイダンスコーナー |
時間 | 【お出迎え】10:00~【ふれあいイベント】11:00~14:00 |
GIRL'S KEIRIN NEWCOMER RACEデビュー直前のガールズケイリン新人選手によるエキシビションレースを実施! | ||
---|---|---|
![]() | 場所 | バンク内 |
時間 | 第10R終了後 |
岸和田ブランド物産展 | |
---|---|
場所 | 児童公園前広場 |
時間 | 終日 |
決勝戦 特別選手紹介 | |
---|---|
場所 | 場内イベントステージ |
時間 | 第5R終了後 |
決勝戦 表彰式・閉会式 | |
---|---|
場所 | バンク内 |
時間 | 第12R終了後 |
間寛平 ステージ高松宮記念杯競輪と同じく2019年で70歳を迎える、間寛平ステージ! | ||
---|---|---|
![]() | 場所 | 場内イベントステージ |
時間 | 第6・9R終了後 |
井上茂徳 VS 滝澤正光 高松宮記念杯競輪覇者トークショー高松宮記念杯競輪をかつて制した、共にグランドスラマーの競輪界レジェンドゲストが登場! | ||
---|---|---|
![]() | 場所 | 場内イベントステージ |
時間 | 第2R終了後 |
クロワッサンサーカス団 サーカスショー楽器の生演奏も駆使した本格的なサーカスで、にぎやかで楽しいサーカスが登場! | ||
---|---|---|
![]() | 場所 | 【場内イベントステージ】第1R終了後【児童公園前広場】第3・8R終了後 |
時間 | 第1・3・8R終了後 |
Kドリームス協賛「東西のうまいものが当たる!」未確定車券抽選会 | |
---|---|
場所 | 第3投票所横(Kドリームスブース) |
時間 | 11:00~14:00 ※賞品が無くなり次第終了 |
6月13日(木)に開幕!
岸和田競輪「第70回-G1高松宮記念杯競輪」
勝ち上がり方式で準決まで東日本地区と西日本地区に分かれて戦われる「第70回-G1高松宮記念杯競輪」。
伝統の東西対決の中心は、競輪界最強の男、脇本雄太選手で間違いないでしょう。
近畿勢からしたらこれほど心強い味方はいない。
ですが、どこかで倒さなければならない、最上の壁であるのは間違いありません。
舞台となる岸和田競輪場は、大規模改修工事によって2年間本場開催が休止になるのは寂しい限りなものの…。
伝統の「第70回-G1高松宮記念杯競輪」が開催されるとなれば話は別か。
岸和田といえばだんじり祭が有名ですね。
1745年に牛頭天王社(現・岸城神社)の祭に献灯提灯を掲げたいと藩主に願い出て許可されたのが始まりだそうです。
歴史と伝統ある岸和田。
競輪はもちろんですが、だんじり祭りは9月に行われるので、高松宮記念杯競輪をきっかけに訪れるのも面白いと思います!
しっかり狙って勝つために、ライン・脚質・競輪場の特徴といった要素から予想を組み立てますが…。
意識しなければいけないのは、どんな“展開”になるのかということ。
ただ正直なところ展開は個人レベルではなかなか読みにくいです。
そこで必要なのが圧倒的な情報と分析力。
現地からのリアルタイム情報・元競輪選手による解析・統計データに基づいたシミュレーションなど、当てるための条件を満たしている競輪予想サイトは、
実際に直近の的中率が80%を超えていたり、一撃で100万円を稼いでいます。
無料で使えるので、まだ試したことのない方は、明日のレースの前に買い目だけでも見ておくと◎
あなたの予想の質がグッと上がり、お財布の中に万札が常に入っているようになれますよ。