良くも悪くも「第70回-G1高松宮記念杯競輪」最大の注目は脇本雄太選手。
初日・2日目と本来のコンディションではないなかで迎えた3日目。
11R脇本包囲網あるなかで、今日は早めの巻き返しに動いた脇本選手。
外からのスピードはいつものそれではないものの、自力の高さからまくり切り、フィニッシュラインまで耐えきりました。
ベストな状態でなくても勝ち方はある。
まるでそう言わんばかりの仕掛けタイミングで、闘えることを証明しました。
そして豪快なタテ脚から10Rで2着入りを果たした平原康多選手は、落車の影響は完全にないと見て良いでしょう。
圧巻のまくりはまるで脇本選手かのようで、進化を続ける最強のオールラウンダーに死角はないか。
また東のスピードキング・新田祐大選手は、人気に応える1着で堅実ぶりをアピール。
和田真久留選手のまくりをまくって、外から飛び込んできた脚と展開を読む力が最終日にも発揮されれば、V最有力候補といっても大げさではないでしょう。
至高の東西対決が最終局面を迎える岸和田競輪場。
バンクの特徴を意識しつつ、最終日を予想していきます!
岸和田競輪場の決まり手データ
決まり手
1着
逃げ18% | 捲り32% | 差し50% |
2着
逃げ16% | 捲り17% | 差し30% | マーク37% |
岸和田競輪場の脚質データ
脚質
1着
逃38% | 追40% | 両22% |
2着
逃25% | 追57% | 両18% |
3着
逃20% | 追64% | 両16% |
岸和田競輪場「第70回-G1高松宮記念杯競輪」
最終日(6/16)の注目レースと買い目
10Rの予想印! ■岸和田競輪 6/16(日)15:10~
KEIRIN BANKの予想ライン構成
S級特秀10Rは、惜しくも敗れ去った猛者たちの試合。
レースの中心になるのは、初日から圧巻の「B」でスタンドを盛り上げてきた①深谷選手でしょう。
先手先手で仕掛け、②渡邉選手との競り合いが激しくなると見ています!
こうなれば②渡邉選手の番手③諸橋選手が、得意の差し脚で最後を奪う気配もでてきますね。
①深谷選手を本命に見つつ、展開に合わせて狙います!
KEIRIN BANKが狙う買い目はコレ!
【10R】3連単18点勝負
1着135
2着135
3着12358
11Rの予想印! ■岸和田競輪 6/16(日)15:50~
KEIRIN BANKの予想ライン構成
勢いを失って尻すぼみとなった①三谷選手。
それでも最後は意地の走りを見せるかどうか。
⑥竹内選手の早い仕掛けや、調子の良い⑧近藤選手の強襲を考えると、展開は2転・3転するでしょう。
波乱込みで考えても良さそうですね。
レースを作るのは①三谷選手と⑥竹内選手。
番手である⑨南選手の勢いと、⑤吉田選手のパワーを評価しつつ、S級特秀11Rを狙います!
KEIRIN BANKが狙う買い目はコレ!
【11R】3連単18点勝負
1着159
2着159
3着12569
12Rの予想印! ■岸和田競輪 6/16(日)16:35~
KEIRIN BANKの予想ライン構成
最終日のメインカードS級決勝戦12R。
今節、支配力は低下しているものの、①脇本選手が驚異なのは変わりません。
ただ②新田選手・③清水選手・⑤平原選手ら、仕上がり上々のタテ脚ある自力型が多く、V攻防戦は熾烈も熾烈。
ここは素直に自力型が試合を決めると考え、車券作戦を組み立てます!
KEIRIN BANKが狙う買い目はコレ!
【12R】3連単18点勝負
1着125
2着125
3着12578
岸和田競輪場「第70回-G1高松宮記念杯競輪」の最終日がスタート!
令和の競輪界主人公・脇本雄太選手はどんなドラマを生む?
ベストコンディションではない中で、仕掛けを早くし勝利をもぎ取った脇本雄太選手。
是が非でも勝ち切る、という強い意志を感じるようでした。
決勝戦にコマを進めたものの、真価を発揮できていないのは事実。
タテ脚目立っている、平原康多選手・新田祐大選手・清水裕友選手らとの戦いは、一瞬のスキが命取りになることでしょう。
最終局面を迎える東西竜虎対決。
今最も輪界でホットな岸和田競輪場を楽しみましょう!