9/26初 日
- 9/272日目
層の厚い近畿勢が一丸となってレースを支配。
牙城を崩すのはいったい誰なのか。
向日町競輪場を舞台に「開設69周年記念-G3平安賞」の初日(9/26)がはじまります!
注目は近畿の総大将・村上義弘選手が2年ぶりに戻ってきたこと!
昨年は怪我の影響で欠場…。
かわりに地元勢を鼓舞し、地元へタイトルをもたらす力となったのが、弟の村上博幸選手でした。
今年は最強兄弟が見られる。
そう思われた矢先に飛び込んできたのが、村上博幸選手の病気欠場。
村上義弘選手はすべてを背負って、再び近畿勢を表彰台に導くことができるのか。
松浦悠士選手・木暮安由選手・佐藤慎太郎選手・郡司浩平選手・井上昌己選手・原田健太郎選手ら、ビッグネームもKEIRINグランプリのための賞金を虎視眈々と狙っていて、
いくら層の厚い地元勢とも言えども、一筋縄にはいかないシリーズになるでしょう。
初秋を告げる向日町の4日間。
バンクの特徴を意識しつつ、初日を予想していきます!
向日町競輪場の決まり手データ
決まり手
1着
逃げ17% | 捲り32% | 差し51% |
2着
逃げ16% | 捲り17% | 差し31% | マーク36% |
向日町競輪場の脚質データ
脚質
1着
逃37% | 追42% | 両21% |
2着
逃24% | 追59% | 両17% |
3着
逃19% | 追66% | 両15% |
向日町競輪場「開設69周年記念-G3平安賞」
初日(9/26)の注目レースと買い目
10Rの予想印! ■向日町競輪 9/26(木)15:17~
KEIRIN BANKの予想ライン構成
G戦線で活躍する①原田選手がレースの中心。
パワーは頭一つ抜けていて、豪快にまくって貫禄の勝利を上げそうですね。
ワンツーの実績ある⑨池田選手とのラインならば、他戦を封じて上位を独占するのも夢ではないでしょう。
ラインの厚さで見れば、対抗は関東勢か。
中団をキープして好タイミングで抜け出せそうな、⑤海老名選手の一撃は光そうです。
①原田選手を軸に、S級一次予選の10Rを狙います!
KEIRIN BANKが狙う買い目はコレ!
【10R】3連単24点勝負
1着19
2着13579
3着13579
即日利益は想定10万円以上
11Rの予想印! ■向日町競輪 9/26(木)15:52~
KEIRIN BANKの予想ライン構成
近畿勢の層の厚さが際立っているS級一次予選11R。
①南選手が自力を発揮すれば、何も問題なく近畿勢の圧勝で終わりそうですね。
最後に突き抜けるのは、地元記念2Vの実績を誇る⑦稲垣選手。
今回は①南選手のマークということで仕掛けやすいでしょうし、タテ脚は強力で余裕の勝利さえ難しくないか。
他線も④橋本選手、⑧坂木田選手と先行型は揃っているものの…。
まくりで抜けきるには、あまりにも近畿ラインの牙城は高いように思います。
上位は近畿勢。
あとはまくり脚ある③鈴木選手やマークから展開で切り替えられる②望月選手を警戒して、S級一次予選11Rを狙います!
KEIRIN BANKが狙う買い目はコレ!
【11R】3連単24点勝負
1着17
2着12379
3着12379
永久無料で最高配当を量産
12Rの予想印! ■向日町競輪 9/26(木)16:30~
KEIRIN BANKの予想ライン構成
実力拮抗のコマ切れレース。
だからこそ個人の素質が問われる結果になるでしょう。
単騎は3人で、自在型が揃い、出入りも激しくなる予感。
そんななかで評価したいのは、G2制覇で勢いにのる⑨郡司選手だと思います。
マークの⑥田中選手はタテヨコ自在に動けますし、近況のリズムも◎
対抗筆頭の⑦松浦選手のカマシとの、競り合いになりそうですね。
また近畿が誇る英雄の①村上選手は、単騎と言えども侮れません。
地元戦にかける意気込みは凄まじいでしょうし、とくに弟の村上博幸選手が不在となった今大会…。
初日から気迫のレースで、地元ファンに応えてくれるのではないでしょうか。
またレースさばきの上手い③井上選手や②木暮選手、番手から優位に動ける⑤佐藤選手には警戒したいところ。
混戦模様のS級初特選は、展開にあわせて狙います!
KEIRIN BANKが狙う買い目はコレ!
【12R】3連単32点勝負
1着79
2着13579
3着123579
向日町競輪場「開設69周年記念-G3平安賞」の初日がスタート!
近畿勢はファンの期待に応えられるか
圧倒的な層の厚さで上位を独占しそうだった近畿勢。
ここにきて村上博幸選手の欠場が、どう響いてくるのか注目です。
ただでさえ、松浦悠士選手・木暮安由選手・佐藤慎太郎選手・郡司浩平選手・井上昌己選手・原田健太郎選手と、ビッグネームが揃っているので…。
スタンドが震えるほどの結果も多発すると思います。
実力拮抗で全レース目が離せない向日町競輪場。
勢力図に注意しながら、レースの流れを読み解きましょう!