全国各地から一級品のメンバーが参戦。
初のナイター記念で一等星のごとし輝きを放つのはいったい誰だ。
松戸競輪場を舞台に「開設70周年記念・G3燦燦ダイヤモンドカップ」の最終日(8/25)がはじまります!
3日目の注目レースだったS級準決勝3本は、1つが万車券でほかは鉄板スジ。
ですがレース内容は結果ほど単調ではなく、まるで9車立のような激しい展開が続出しました。
1本めの準決勝7Rは、青板からスピード合戦に。
前受けから仕掛けた藤井-山田が主導権を握るなか、マークした清水-桑原が最終ホームで一気に藤井-山田を飲み込みました。
清水が抜けきり、山田が上手く番手の桑原をさばいて清水を追従。
ゴール前で山田の差しが届き、自身の誕生日を祝うバースデイ勝利を飾りました。
33バンクの3番車で33歳というドラマティックな場面を演出した山田選手。
さらに前場所の不調を吹き飛ばす快速を見せた、清水選手の復活も面白そうですね。
つづく準決勝8Rは、朝倉(智)-平原-朝倉(佳)の3車が先行体制に入るなか…。
打鐘終わりの4コーナーから地元の岩本-萩原が一気にしかけ、前団の3車に襲いかかりました。
岩本が完全に出切り、番手の萩原を平原がさばいて岩本マークの形に。
最後は末脚の強さを見せつけた浅井が逆転し、通算400勝を達成。
「400勝とは思わなかった」という平原選手ですが、前場所の落車影響を感じさせない走りは、どんよくに目の前の勝利を追い求めていたゆえ。
2着に甘んじたとはいえ、岩本選手のスパートは強烈で、地元記念Vへ更に集中を研ぐか。
最後の準決勝9Rは、深谷-村上が打鐘前6番手から一気にタテへ踏み込みました。
するすると深谷だけが単騎で出切ると、そのまま粘走し連勝。
千切れた番手の村上ですがレース運びが卓越していて、G前のパワーと決め脚から深谷と1/4車輪差に迫る2着と、久しぶりの優勝へまっしぐらか。
開催前は不安があったS級S班の清水・平原・村上ですが、蓋を開けてみると快走の連続。
これこそがS班としての意地・プライド、そして強さなのでしょう。
勝者が決まる「開設70周年記念・G3燦燦ダイヤモンドカップ」。
バンクの特徴を意識しつつ、最終日を予想していきます!
松戸競輪場の決まり手データ
決まり手
1着
逃げ25% | 捲り35% | 差し40% |
2着
逃げ19% | 捲り15% | 差し21% | マーク45% |
松戸競輪場の脚質データ
脚質
1着
逃46% | 追35% | 両19% |
2着
逃27% | 追56% | 両17% |
3着
逃20% | 追65% | 両15% |
松戸競輪場「開設70周年記念・G3燦燦ダイヤモンドカップ」
最終日(8/25)の注目レースと買い目
7Rの予想印! ■松戸競輪 8/25(火)19:09~
KEIRIN BANKの予想ライン構成
3分戦の勢力拮抗で、波乱の気配も漂うS級特選7R。
その中でも目立った快脚を披露している、②坂井選手がレースを優位に運ぶか。
決勝に進出してもおかしくない内容は、セッティングを修正して手応えを感じているから。
今走も好位をキープし、勝負所で豪快なまくりを放つはず。
②坂井選手の今の状態ならば、完全に出切るのは容易でしょう。
番手⑤萩原選手は②坂井選手の後輪に集中し、ぴったり追従。
初連携ではあるものの、名マーカーならば②坂井選手の踏み込みにも対応できるか。
警戒したいのは3車ラインの四国九州勢。
先頭④松本選手は機動力があり、ラインの厚みを活かすために先制すると思います。
そうなれば番手①井上選手に絶好機が回ってきますし、今のデキを見る限り逆転はあり。
また修正に成功した⑦庄子選手も、別線の踏み合いがあれば…。
持ち味の自在脚を生かして、浮上も目指せそうですね。
②坂井選手と①井上選手の一騎打ちを想定し、S級特選7Rを狙います!
KEIRIN BANKが狙う買い目はコレ!
【7R】3連単18点勝負
1着12
2着1257
3着12567
継続した利益を徹底追求
四日市4R→四日市8R 8万2880円
獲得01/24静岡9R→静岡12R 56万9900円
獲得01/24別府2R 107万2000円
【継続した利益を徹底追求】
競輪は、八百長・忖度・デキレースが暗黙の了解。
そう言われるほど、普通ではありえないレースがあるのは、ご存知かもしれませんね。
競輪裏街道は、公表すれば業界が騒然するほどの太いパイプから、本当に稼げる情報だけを集めています。
簡単に言えば、誰でも的中を量産できる仕組みを持っているんですね。
競輪が純粋に好きな方は、競輪裏街道を使うべきではないです。
ですが儲けを最重視しているなら、競輪裏街道ほど相応しいサイトはないと断言できるレベル。
1万円分のポイントプレゼントや、いつでも見られる無料予想から、当たりつづける競輪生活が送れますし、
外れたときの後悔はもう二度と、感じなくなっていくでしょう。
8Rの予想印! ■松戸競輪 8/25(火)19:42~
KEIRIN BANKの予想ライン構成
注目は予選を連勝で上がってきた⑤新山選手。
準決勝は包囲網を前に打つ手なしでしたが、初日・2日目のデキが良く、今走メンバーならば突破も容易いか。
番手は再タッグの①山崎選手なのも◎
2日目同様に連れてにげ、北日本ワンツーを飾るのが本線ですね。
気になるのはレース運びが上手い④木暮選手。
トリックスターたる立ち回りは最上位で、好位キープからのまくりは連圏内か。
また⑥津村選手の惰性をもらえる②桑原選手も押さえたいところ。
⑤新山選手と①山崎選手を軸に、S級特選8Rを狙います!
KEIRIN BANKが狙う買い目はコレ!
【8R】3連単12点勝負
1着15
2着145
3着12345
即日利益は想定10万円以上
静岡12R→四日市11R 185万7250円
獲得01/24静岡7R→松山8R 73万4240円
獲得01/24静岡9R→静岡11R 23万1360円
【即日利益は想定10万円以上】
過去10年にわたるラインの精査と個人勝負の的中ロジック。
専属記者との独占契約により、正しい情報とデマを見極め、内部の思惑を知るレース厳選。
的中に必要な要素をすべて満たしているファンファーレは、毎日のように大金を提供しています。
初回想定利益は軽く10万円を超え。
ありきたりなサイトでは不可能ですが、競輪予想を熟知しているファンファーレにとっては容易いこと。
しかも火・水・木・金・土・日にプロ予想が無料で公開され、その質は他サイトの有料情報と遜色ないほど。
今日の無料予想を見ていたら今頃は…そんな後悔をしないように、まずは無料登録を済ませておくのがベストでしょう。
9Rの予想印! ■松戸競輪 8/25(火)20:20~
KEIRIN BANKの予想ライン構成
超コマ切れで激戦ムード。
どの地区でも単騎であっても、Vチャンスがありますね。
そのなかでも修正能力が高く、節目の400勝を達成した⑤平原選手を本命視。
戦局に合わせた多彩な攻めができますし、今年4度目の記念Vへまっしぐらでしょう。
対抗を上げたらきりがありませんが…。
連日驚異のスピードを見せている③深谷選手や、切れ味鋭い⑦岩本選手。
末脚が研ぎ澄まされている④村上選手に、パワーの一発もち②清水選手と、色とりどりですね。
ただ③深谷選手は前々を走らされ、マークから逆転されそうな気配あり。
それに②清水選手も仕掛け時がまだ定まっておらず、単騎では苦しい印象です。
かわって面白そうなのが⑥山田選手を使える④村上選手の差し込み。
また伏兵ながら地元戦で気合の入る、デキの良い⑦岩本選手に乗る①鈴木選手の一発を見ました。
⑤平原選手、④村上選手、①鈴木選手の三つ巴を想定し、S級決勝9Rを狙います!
KEIRIN BANKが狙う買い目はコレ!
【9R】3連単24点勝負
1着145
2着145
3着123457
松戸競輪場「開設70周年記念・G3燦燦ダイヤモンドカップ」の最終日がスタート!
松戸の夜に燦々と輝く一等星は誰だ
新型コロナウイルス感染拡大防止の観点から、今大会は7車立の9レース制が採用されています。
さらに今大会は地区内ではなく全国斡旋とあって、いつもながらの競輪+7車立ゆえのスピードレースが見どころでしょう。
シリーズの中心は、平原康多選手と志水裕友選手。
両者ともS級S班として相応しい内容と結果を年頭から続けていますし、個の力に置いても頭一つ抜けています。
つづくのは村上博幸選手、新山響平選手、深谷知広選手、井上昌己選手ら各地で活躍する強豪たち。
そして和田健太郎選手、岩本俊介選手、鈴木裕選手、山賀雅仁選手ら地元勢が、層の厚さを活かした戦いで、松戸記念を盛り上げると思います。
超絶人気を集めていても、流れ次第で逆転はあるのが競輪です。
勢力図に注意しながら、レースの流れを読み解きましょう!