SS戦士はたった1人。
勢力拮抗で波乱の色は濃厚か。
高知競輪場を舞台に「開設70周年記念・G3よさこい賞争覇戦」の最終日(4/5)がはじまります!
注目レースだったS級準決勝3本は、すべて一桁人気で最大配当は20倍ほど。
人気を背負った実力者が、いかんなく力を発揮した結果といえるでしょう。
1本めの10Rは、打鐘前に7番手からタテに仕掛けた佐々木-山中-藤田の動きに合わせ…。
中団の三谷-近藤-鈴木が先に動いて佐々木ラインを封じながら、前団の早坂-佐藤-朝倉に割り込みました。
最終2コーナーから佐々木-山中-藤田が再びしかけるも、三谷-近藤が抑え込み、そのまま三谷が押し切って1着。
2着は近藤で、3着は佐々木の番手・山中が入りました。
これぞ輪界の頂きを知っている男の強さなのか。
三谷竜生選手のレース運びの旨さと強い踏み込みは驚異で、本来の輝きを放ち始めましたね。
つづく11Rは、青板からスローペースで進むなか…。
打鐘で後団から山田-浅井-岡が出切って先行策に出ました。
最終ホームで取鳥-中村-柳詰が早めの巻き返しでると、3コーナーで取鳥がまくって突き抜け。
すかざす浅井が切り返し取鳥をマークすると、番手からするりと抜けて快勝。
2着は浅井に付いた岡、3着は展開ないなかで末脚伸ばした渡邉。
浅井康太選手は文句なしのデキの良さ。
また詰まって困難なレースだったにもかからわず、自力でこじ開けた渡邉雄太選手も注目したいところ。
最後の12Rは、打鐘ホームで7番手にいた吉澤-佐藤-竹内が、猛然の巻き返しを披露すると…。
凄まじいスピードで一気に叩いて、完全にラインが出きり、番手の佐藤は持ち味の追い脚でG前に白星奪取。
2着は好調で車が押している②小川選手、3着は異次元の引きを見せた吉澤が入着しました。
図ったかのような寸差しを決めた佐藤慎太郎選手はもちろん。
小川真太郎選手、吉澤純平選手の機動力が素晴らしく、起点になるに違いありません。
高知に集結したモノノフたちの一戦「開設70周年記念・G3よさこい賞争覇戦」。
バンクの特徴を意識しつつ、最終日を予想していきます!
高知競輪場の決まり手データ
決まり手
1着
逃げ15% | 捲り29% | 差し56% |
2着
逃げ13% | 捲り15% | 差し35% | マーク37% |
高知競輪場の脚質データ
脚質
1着
逃35% | 追42% | 両23% |
2着
逃22% | 追60% | 両18% |
3着
逃18% | 追66% | 両16% |
高知競輪場「開設70周年記念・G3よさこい賞争覇戦」
最終日(4/5)の注目レースと買い目
10Rの予想印! ■高知競輪 4/5(日)15:29~
KEIRIN BANKの予想ライン構成
レースの主導権を握るのは⑨取鳥選手。
初日・2日目と快脚を轟かせましたが、準決勝で惜しくも敗退しました。
内容を見る限り、仕掛け時が早かった印象で…。
タテへの動きやスピードは申し分なく、しっかり修正し有終の美を飾るか。
番手⑦岩津選手は復調気味で、援護をしながらG前で差し逆転。
岡山コンビが本線を形成すると見て良いでしょう。
警戒したいのは生粋の起動型である③中西選手。
そして⑤堀内選手に乗る②岡村選手でしょう。
③中西選手のまくり力は秀でていますし、中団確保から上位入着が目指せるか。
②岡村選手は⑤堀内選手が⑦岩津選手や③中西選手と叩き合いになれば、切り返してするっと抜ける気配も。
⑨取鳥選手と⑦岩津選手の岡山コンビを軸に、S級特別優秀10Rを狙います!
KEIRIN BANKが狙う買い目はコレ!
【10R】3連単18点勝負
1着79
2着2379
3着12379
継続した利益を徹底追求
和歌山11R→和歌山12R 23万580円
獲得01/12別府10R 111万5000円
獲得01/12伊東6R→伊東12R 52万4400円
【継続した利益を徹底追求】
競輪は、八百長・忖度・デキレースが暗黙の了解。
そう言われるほど、普通ではありえないレースがあるのは、ご存知かもしれませんね。
競輪裏街道は、公表すれば業界が騒然するほどの太いパイプから、本当に稼げる情報だけを集めています。[br num="1"]
簡単に言えば、誰でも的中を量産できる仕組みを持っているんですね。
競輪が純粋に好きな方は、競輪裏街道を使うべきではないです。
ですが儲けを最重視しているなら、競輪裏街道ほど相応しいサイトはないと断言できるレベル。
1万円分のポイントプレゼントや、いつでも見られる無料予想から、当たりつづける競輪生活が送れますし、
外れたときの後悔はもう二度と、感じなくなっていくでしょう。
11Rの予想印! ■高知競輪 4/5(日)16:04~
KEIRIN BANKの予想ライン構成
S級特別優秀11Rの注目は、②佐々木(豪)と⑤菅田選手です。
②佐々木(豪)選手は決勝にこそ乗れませんでしたが、準決勝で見せたまくりの強さ。
抵抗を受けても落ちないスピードとロングスパートは、今走メンバーならば一蹴できるほど。
しかも素晴らしいバック数を誇る、④今岡選手を目標にできるのも◎
④今岡選手が果敢に踏み込めば、別線に合わせてタテに動き、突き抜けそうですね。
②佐々木(豪)選手の動きに合わせられれば、⑥佐々木(則)選手も確定板に届くでしょう。
今節はピリッとしない⑤菅田選手ですが、本来のスピードはピカイチ。
修正が間に合っていれば、②佐々木(豪)選手に遅れをとることはないはず。
ただそれでも②佐々木(豪)の動きがキレているので、上位入着がいっぱいか。
またレース運びの良かった⑦伊藤選手も押さえたいところ。
②佐々木(豪)選手を軸に、S級特別優秀11Rを狙います!
KEIRIN BANKが狙う買い目はコレ!
【11R】3連単12点勝負
1着2
2着357
3着34567
即日利益は想定10万円以上
豊橋6R→豊橋7R 47万9520円
獲得01/12豊橋4R→豊橋8R 11万5840円
獲得01/12岐阜10R→別府12R 193万6170円
【即日利益は想定10万円以上】
過去10年にわたるラインの精査と個人勝負の的中ロジック。
専属記者との独占契約により、正しい情報とデマを見極め、内部の思惑を知るレース厳選。
的中に必要な要素をすべて満たしているファンファーレは、毎日のように大金を提供しています。
初回想定利益は軽く10万円を超え。
ありきたりなサイトでは不可能ですが、競輪予想を熟知しているファンファーレにとっては容易いこと。
しかも火・水・木・金・土・日にプロ予想が無料で公開され、その質は他サイトの有料情報と遜色ないほど。
今日の無料予想を見ていたら今頃は…そんな後悔をしないように、まずは無料登録を済ませておくのがベストでしょう。
12Rの予想印! ■高知競輪 4/5(日)16:40~
KEIRIN BANKの予想ライン構成
極上のメンバーが出揃った優勝戦。
どのスジにも優勝のチャンスがあり、出入り激しい熱戦になりそうです。
そんななかでも不動の軸になるのが⑤浅井選手。
初日特選こそ落としましたが、二次予選・準決勝と連勝で乗り込んできました。
動きの切れ味、車の押し、戦局の見極め…。
どれをとっても素晴らしく、豪快なまくりで別線を飲み込むことでしょう。
番手⑧近藤選手は状態が◎
名マーカーでもあるので、ワンツーを飾りそうですね。
警戒したいのは、②渡邉選手と①佐藤選手のコンビ。
②渡邉選手は病気欠場明けの不安を払拭する走りを連日見せていて、タテ・ヨコ自在にレースをこなしています。
コマ切れラインならば、かえって動きやすそうなイメージあり。
番手①佐藤選手の追い込みを交わせるくらい、スピードに乗っていると見ました。
あとはデキが良すぎる③小川選手の上位入着。
スパートピカイチの⑨吉澤選手や、単騎ながらレース運びの上手い⑦三谷選手を押さえたいところ。
⑤浅井選手と②渡邉選手の一騎打ちを想定し、S級決勝12Rを狙います!
KEIRIN BANKが狙う買い目はコレ!
【12R】3連単30点勝負
1着25
2着2358
3着1235789
高知競輪場「開設70周年記念・G3よさこい賞争覇戦」の最終日がスタート!
その地区にもVチャンスあり
S級S班は佐藤慎太郎選手ただ1人。
チャンピオンユニフォームまといし“競輪伝道師”が、各地の強豪としのぎを削ります。
佐藤慎太郎選手と互角以上に戦える、近況充実した浅井康太選手をはじめ。
三谷竜生選手、渡邉雄太選手、菅田壱道選手、吉澤純平選手、岩津裕介選手、佐々木豪選手、中本匠栄選手ら粒ぞろい。
また最終日の第6レースには、一発勝負のS級ブロックセブンが開催予定。
各地区を背負っての競争となるだけに、見ごたえある攻防が見られることでしょう
超絶人気を集めていても、流れ次第で逆転はあるのが競輪。
勢力図に注意しながら、レースの流れを読み解きましょう!