超強力布陣を敷くのは北日本勢。
福島SSコンビが圧倒的な力を見せつけるか。
青森競輪場を舞台に「開設70周年記念・G3みちのく記念-善知鳥杯争奪戦」が、9月26日(土)~9月27日(火)の日程で開催されます!
今大会をリードするのは、福島のSSコンビである新田祐大選手と佐藤慎太郎選手で間違いありません。
新田選手はナショナルチームで磨かれた脚を武器に。
佐藤選手はバツグンの安定感を武器に、新山響平選手、嵯峨昇喜郎選手、守澤太選手、小原佑太選手、高橋晋也選手と自力も追い込みも充実した北日本勢を率いて、ラインの上位独占を目論むでしょう。
充実した北日本勢に立ち向かうのは、ダントツの億超え獲得賞金でランキングを独走している松浦悠士選手。
自力自在が冴えている古性優作選手、ナショナルチームでレベルアップした山崎賢人選手、地力ある松坂洋平選手など、争覇級が目白押しの青森記念は見逃せません!
前回大会は平原康多選手と武田豊樹選手のS級S班が2名。
そして太田竜馬選手、吉田拓矢選手ら各地から好メンバーが参戦し、
北日本地区の地元・新山響平選手、坂本貴史選手と連携スジである渡邉一成選手や成田和也選手との総力戦の構図になりました。
本場では「オリジナルQUOカードが当たるスピードくじ配布」「未確定車券抽選会」「先着500名に工藤パンのイギリストーストプレゼント」「115期、116期、新人選手紹介」「女子プロレス“アイスリボン”のシングル&タッグのスペシャルマッチ」「ミニ新幹線乗車会」「おもしろ自転車―コーナー」「ラピスラズリ&マーブルのLIVE」などイベント・ファンサービスが行われ、バンク内外で青森競輪場は大盛りあがり。
北日本勢から大挙6名が優参した決勝戦は、藤根俊貴を目標に、新山響平選手が2段駆け番手まくりで地元記念初優勝を飾りました。
さらに3番手に入った弟・将史選手と兄弟連携・兄弟ワンツーを果たす、ドラマティックな大会に。
「師匠(坂本勉)には地元記念はGIと一緒と言われてたし、ホントにうれしい。
みなさんのおかげで優勝できた。
準決勝でも迷惑をかけてるし、一人で戦ってるんじゃないな。競技とは違うところがある。そこは楽しいし、うれしい優勝だなと思います」
競輪公式: http://keirin.jp/pc/dfw/portal/guest/report/GIII/12aomori/2019/report_4.html
今大会は新山選手にとって、大会連覇のかかった重大な一局。
圧倒的な層を誇る北日本勢の追い風を受けながら、白星を量産しそうですね!
今大会はどんなドラマが待っているのか…?
これから事前考察として、レース展望や注目選手をご紹介します!
限定募集!365日の無料即金予想を公開中
四日市3R→四日市8R 58万9040円
獲得01/23松山8R→松山11R 40万4880円
獲得01/23静岡8R→静岡10R 28万8190円
【継続した利益を徹底追求】
競輪は、八百長・忖度・デキレースが暗黙の了解。
そう言われるほど、普通ではありえないレースがあるのは、ご存知かもしれませんね。
競輪裏街道は、公表すれば業界が騒然するほどの太いパイプから、本当に稼げる情報だけを集めています。
簡単に言えば、誰でも的中を量産できる仕組みを持っているんですね。
競輪が純粋に好きな方は、競輪裏街道を使うべきではないです。
ですが儲けを最重視しているなら、競輪裏街道ほど相応しいサイトはないと断言できるレベル。
1万円分のポイントプレゼントや、いつでも見られる無料予想から、当たりつづける競輪生活が送れますし、
外れたときの後悔はもう二度と、感じなくなっていくでしょう。
青森競輪「開設70周年記念・G3みちのく記念-善知鳥杯争奪戦」の総展望
みちのく記念 善知鳥杯争奪戦歴代優勝者 | ||||
---|---|---|---|---|
周年 | 決勝日 | 優勝者 | 府県 | 期/年齢 |
69周年 | R01.09.08 | 新山 響平 | 青森 | 107/25 |
68周年 | H30.09.30 | 山賀 雅仁 | 千葉 | 87/36 |
67周年 | H29.09.26 | 深谷 知広 | 愛知 | 96/27 |
66周年 | H28.09.11 | 深谷 知広 | 愛知 | 96/26 |
65周年 | H27.09.06 | 芦澤 大輔 | 茨城 | 90/33 |
64周年 | H26.09.30 | 新田 祐大 | 福島 | 90/28 |
63周年 | H25.10.01 | 金子 貴志 | 愛知 | 75/38 |
62周年 | H24.09.04 | 長塚 智広 | 茨城 | 81/34 |
61周年 | H23.09.26 | 小嶋 敬二 | 石川 | 74/41 |
60周年 | H22.09.20 | 佐藤 友和 | 岩手 | 88/27 |
7車立て9レース制が採用される記念大会。
勝ち上がりにポイント制が採用されているのも特徴でしょう。
初日は特選1個レース、予選が18個レース。
2日目は予選2が9個レースは行われ、2日間の合計ポイント上位21名が準決勝に進出します。
今大会の注目は、なんといっても北日本地区・福島のSSコンビ。
新田祐大選手と佐藤慎太郎選手で決まり!
新田選手はナショナルチームに所属し、2019UCIトラック世界選手権大会の男子ケイリンで2位の実績を誇ります。
東京五輪の延期を受けて6月から競輪競技に復帰し、宮杯・サマーナイトと、ビッグ2戦連続優参した実力者。
ケイリンと競輪の違いはあるものの、フィックスし始めた今ならば、止めようがないでしょう!
また佐藤選手はKEIRINグランプリ2019の覇者であり、今年は一番車とチャンピオンユニフォームをまとっています。
安定感はバツグンで、今年のGレースで決勝を逃したのはウィナーズカップの1度だけ。
しかも7月弥彦記念の2日目に節目の400勝を決め、あとは優勝するのみでしょう。
今大会は好目標が多く、15年宇都宮以来の記念Vへまっしぐらです!
地元青森からは、新山響平選手、守澤太志選手、内藤宣彦選手、嵯峨昇喜郎選手、坂本周作選手、小原佑太選手、新山将史選手と、上質なレーサーが顔を並べました。
とくに新山(響)選手は昨年大会の覇者であり、8月オールスター・直前の松戸記念で危なげなく準決勝に進んだ、屈指の先行力を誇ります。
青森で北日本別線もありそうな豪華布陣で、シリーズを盛り上げてくれそうですね!
層の厚い北日本勢を打ち破るならば、松浦悠士選手が筆頭です。
流れでも自在でも戦局に関係なく高い総合力をもっていて、オールラウンダーとして1つの完成形に到達しました。
筒井敦史選手、渡邉哲男選手らとの中四国連携から、勝ち負けに加わってきそうですね。
また7車立のレースでは8月までに連対率75%と驚異の数字を残している古性優作選手はアグレッシブで、南潤選手、金子貴志選手らと一丸になれば一発も。
ナショナルチームの山崎賢人選手、キメ脚たしかな園田匠選手は九州連携から。
争覇級の機動力をもつ松坂洋平選手と追い型の成清貴之選手、そして自力自在の小林泰正選手は、関東を束ねて 総力戦でくるはず。
圧倒的な北日本勢が昨年同様に上位を独占するかいなか…。
面白くないわけがありません!
継続した利益を徹底追求
四日市4R→四日市8R 8万2880円
獲得01/24静岡9R→静岡12R 56万9900円
獲得01/24別府2R 107万2000円
【即日利益は想定10万円以上】
過去10年にわたるラインの精査と個人勝負の的中ロジック。
専属記者との独占契約により、正しい情報とデマを見極め、内部の思惑を知るレース厳選。
的中に必要な要素をすべて満たしているファンファーレは、毎日のように大金を提供しています。
初回想定利益は軽く10万円を超え。
ありきたりなサイトでは不可能ですが、競輪予想を熟知しているファンファーレにとっては容易いこと。
しかも火・水・木・金・土・日にプロ予想が無料で公開され、その質は他サイトの有料情報と遜色ないほど。
今日の無料予想を見ていたら今頃は…そんな後悔をしないように、まずは無料登録を済ませておくのがベストでしょう。
青森競輪「開設70周年記念・G3みちのく記念-善知鳥杯争奪戦」で追いかけたい3選手!
【注目選手1】新田 祐大
![]() | 年齢 | 35歳 |
級班 | S級S班 | |
脚質 | 逃 | |
今期得点 | 121.28 |
東京オリンピック日本代表メンバーの1人であり、2020UCIトラック世界選手権のスプリントで第5位、ワールドカップ第4戦、第5戦ではチームスプリントで連覇を果たした“最速チャリ男”。
世界を舞台に活躍する脚は異次元で、競輪競技では一昨年に全日本選抜、昨年はオールスターで頂きに立ちました。
今年は宮杯・サマーナイトでビッグ優参。
8月オールスターは4151着で決勝乗りこそ逃しましたが、白星を奪うワールドクラスの脚は健在です。
そろそろ競輪競技の感覚に慣れてきたころならば…。
とてつもない走りを魅せてくれるのではないでしょうか!
【注目選手2】松浦 悠士
![]() | 年齢 | 30歳 |
級班 | S級S班 | |
脚質 | 両 | |
今期得点 | 117.73 |
昨年、競輪王に輝いてから、留まることない勢いを見せている松浦悠士選手。
今年前半戦の主役と言って過言ではない結果を残していますね。
初S班として迎えた今年は、1月和歌山記念、つづく高松記念を連覇。
3月にはウィナーズカップを制してG2初V、そして4月武雄記念も優勝し、強烈な存在感を放っています。
5月前プロ記念を連勝し、その勢いのまま宮杯は3313着と申し分ない内容。
8月オールスター競輪は決勝で脇本雄太選手に競り勝ち優勝、名実ともに現行最高レーサーとしてその名を轟かせました。
流れでも先行でも戦局不問の自力自在を発揮すれば、記念優勝は容易いのかもしれませんね。
【注目選手3】佐藤 慎太郎
![]() | 年齢 | 44歳 |
級班 | S級S班 | |
脚質 | 追 | |
今期得点 | - |
13年ぶりの出場となった昨年のグランプリでは、直線を鮮やかに突き抜けチャンピオンに輝いた佐藤慎太郎選手。
グランプリ制覇から、未だ優勝に届かないのは気になるものの…。
今年はグレードレース14走中11走で優参しているのは、圧倒的な経験値を活かした頭脳と的確なさばきによる結果です。
節目の通算400勝を7月弥彦記念で達成したことで、気持ち的には少し楽か。
オールスター競輪は敗者戦回りながら2連対2本と内容はありましたし…。
8月小田原記念2136着、9月向日町記念1242着と気配は良くなっていて、新田選手・高橋選手・新山選手と目標豊富な今大会ならば、15年5月宇都宮以来となる記念優勝を飾ってもおかしくありません!
みちのく記念 善知鳥杯争奪戦の注目選手投票
級班 | 地区/府県 | 選手名 | 脚質 | 期別/年齢 | 票数 | 投票 |
---|---|---|---|---|---|---|
SS | 北日本/福島 | 佐藤慎太郎 | 追 | 78/43 | 1 | 投票 |
SS | 北日本/福島 | 新田祐大 | 逃 | 90/34 | 1 | 投票 |
SS | 中国/広島 | 松浦悠士 | 両 | 98/29 | 1 | 投票 |
S1 | 北日本/青森 | 新山響平 | 逃 | 107/26 | 1 | 投票 |
S1 | 北日本/青森 | 嵯峨昇喜郎 | 逃 | 113/21 | 1 | 投票 |
S1 | 北日本/秋田 | 内藤宣彦 | 追 | 67/49 | 0 | 投票 |
S1 | 北日本/秋田 | 守澤太志 | 両 | 96/35 | 0 | 投票 |
S1 | 関東/群馬 | 小林泰正 | 逃 | 113/26 | 0 | 投票 |
S1 | 関東/埼玉 | 武藤龍生 | 追 | 98/29 | 0 | 投票 |
S1 | 南関東/千葉 | 成清貴之 | 追 | 73/46 | 0 | 投票 |
S1 | 南関東/神奈川 | 勝瀬卓也 | 追 | 84/43 | 0 | 投票 |
S1 | 南関東/神奈川 | 松坂洋平 | 逃 | 89/38 | 0 | 投票 |
S1 | 中部/愛知 | 金子貴志 | 両 | 75/45 | 1 | 投票 |
S1 | 中部/岐阜 | 吉村和之 | 追 | 80/43 | 0 | 投票 |
S1 | 近畿/和歌山 | 南潤 | 逃 | 111/22 | 0 | 投票 |
S1 | 近畿/大阪 | 古性優作 | 両 | 100/29 | 0 | 投票 |
S1 | 中国/岡山 | 筒井敦史 | 追 | 85/44 | 0 | 投票 |
S1 | 四国/愛媛 | 渡部哲男 | 追 | 84/40 | 0 | 投票 |
S1 | 九州/福岡 | 園田匠 | 追 | 87/39 | 0 | 投票 |
S1 | 九州/福岡 | 吉本卓仁 | 両 | 89/36 | 0 | 投票 |
S1 | 九州/長崎 | 山崎賢人 | 逃 | 111/27 | 1 | 投票 |
S2 | 北日本/北海道 | 野木義規 | 追 | 72/47 | 0 | 投票 |
S2 | 北日本/北海道 | 菊地圭尚 | 両 | 89/40 | 0 | 投票 |
S2 | 北日本/青森 | 新山将史 | 逃 | 98/29 | 0 | 投票 |
S2 | 北日本/青森 | 坂本周作 | 逃 | 105/28 | 1 | 投票 |
S2 | 北日本/青森 | 小原佑太 | 逃 | 115/24 | 0 | 投票 |
S2 | 北日本/宮城 | 紺野哲也 | 追 | 69/47 | 0 | 投票 |
S2 | 北日本/宮城 | 山崎将幸 | 追 | 92/33 | 0 | 投票 |
S2 | 北日本/福島 | 高橋晋也 | 逃 | 115/25 | 0 | 投票 |
S2 | 関東/栃木 | 江連和洋 | 追 | 76/48 | 0 | 投票 |
S2 | 関東/栃木 | 宗景祐樹 | 追 | 84/44 | 0 | 投票 |
S2 | 関東/栃木 | 阿久津修 | 追 | 88/39 | 0 | 投票 |
S2 | 関東/群馬 | 中島将尊 | 逃 | 105/26 | 0 | 投票 |
S2 | 関東/埼玉 | 安部達也 | 追 | 83/42 | 0 | 投票 |
S2 | 関東/埼玉 | 吉田裕全 | 両 | 90/35 | 0 | 投票 |
S2 | 関東/東京 | 川口満宏 | 追 | 58/53 | 0 | 投票 |
S2 | 関東/東京 | 鈴木謙二 | 逃 | 97/35 | 0 | 投票 |
S2 | 南関東/千葉 | 佐藤壮 | 追 | 100/28 | 0 | 投票 |
S2 | 南関東/千葉 | 染谷幸喜 | 逃 | 111/32 | 0 | 投票 |
S2 | 南関東/神奈川 | 荻野哲 | 追 | 75/46 | 0 | 投票 |
S2 | 南関東/神奈川 | 山田幸司 | 追 | 78/48 | 0 | 投票 |
S2 | 南関東/静岡 | 石橋慎太郎 | 両 | 88/37 | 0 | 投票 |
S2 | 南関東/静岡 | 柴田竜史 | 両 | 96/32 | 0 | 投票 |
S2 | 南関東/静岡 | 望月一成 | 逃 | 111/24 | 0 | 投票 |
S2 | 中部/愛知 | 林巨人 | 追 | 91/37 | 0 | 投票 |
S2 | 中部/岐阜 | 大洞翔平 | 両 | 100/28 | 0 | 投票 |
S2 | 中部/岐阜 | 長尾拳太 | 逃 | 103/27 | 0 | 投票 |
S2 | 近畿/和歌山 | 藤田勝也 | 両 | 94/32 | 0 | 投票 |
S2 | 近畿/大阪 | 中澤央治 | 追 | 59/53 | 0 | 投票 |
S2 | 近畿/大阪 | 伊藤成紀 | 逃 | 90/38 | 0 | 投票 |
S2 | 中国/岡山 | 守安政雄 | 追 | 94/42 | 0 | 投票 |
S2 | 中国/岡山 | 畝木努 | 逃 | 107/26 | 0 | 投票 |
S2 | 中国/広島 | 吉永好宏 | 追 | 80/45 | 0 | 投票 |
S2 | 中国/広島 | 木村幸希 | 逃 | 109/28 | 0 | 投票 |
S2 | 四国/香川 | 森安崇之 | 追 | 84/42 | 0 | 投票 |
S2 | 四国/香川 | 蓮井祐輝 | 追 | 93/37 | 0 | 投票 |
S2 | 四国/愛媛 | 日野博幸 | 逃 | 103/36 | 0 | 投票 |
S2 | 四国/愛媛 | 吉田智哉 | 逃 | 111/22 | 0 | 投票 |
S2 | 九州/福岡 | 松尾透 | 追 | 96/35 | 0 | 投票 |
S2 | 九州/福岡 | 嶋田誠也 | 逃 | 109/28 | 0 | 投票 |
S2 | 九州/長崎 | 瀬戸晋作 | 逃 | 107/27 | 0 | 投票 |
S2 | 九州/大分 | 大野悟郎 | 両 | 83/40 | 0 | 投票 |
S2 | 九州/大分 | 菅原晃 | 追 | 85/41 | 0 | 投票 |
青森競輪「開設70周年記念・G3みちのく記念-善知鳥杯争奪戦」のイベント情報(9月26日~)
新型コロナウイルス感染症拡大防止に伴う、イベント・キャンペーンの開催・中止・変更について
新型コロナウイルス感染症の感染拡大防止の観点から、急きょイベント内容が変更、中止となる場合がございます。
9月26日(土)に開幕!
青森競輪「開設71周年記念・G3長良川鵜飼カップ」
新型コロナウイルス感染拡大防止の観点から、今大会は7車立の9レース制が採用されています。
また今回は北日本勢の層が厚く、地元選手の躍動が楽しみなシリーズですね。
注目は福島のSSコンビ・新田祐大選手と佐藤慎太郎選手。
そして新山響平選手、守澤太志選手、内藤宣彦選手、嵯峨昇喜郎選手、坂本周作選手、小原佑太選手、新山将史選手らと強固なラインを形成すれば、北日本勢の大挙優参は難しくないでしょう。
対抗筆頭は獲得賞金ランキング独走中の松浦悠士選手で、筒井敦史選手、渡邉哲男選手らとの中四国連携が見もの。
また7車立の連対率75%を誇る古性優作選手をはじめに、南潤選手、金子貴志選手らとの中近畿も侮れません。
ほかにも九州スジの山崎賢人選手と園田匠選手、関東スジの松坂洋平選手、成清貴之選手、小林泰正選手も加わって、デッドヒートを繰り広げそうですね。
しっかり狙って勝つために、ライン・脚質・競輪場の特徴といった要素から予想を組み立てますが…。
意識しなければいけないのは、どんな“展開”になるのかということ。
ただ正直なところ展開は個人レベルではなかなか読みにくいです。
そこで必要なのが圧倒的な情報と分析力。
現地からのリアルタイム情報・元競輪選手による解析・統計データに基づいたシミュレーションなど、当てるための条件を満たしている競輪予想サイトは、
実際に直近の的中率が80%を超えていたり、一撃で100万円を稼いでいます。
無料で使えるので、まだ試したことのない方は、明日のレース前に買い目だけでも見ておくと◎
あなたの予想の質がグッと上がり、お財布の中に万札が何枚も常に入っている状態が当たり前になりますよ。